ドコモ、新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」発表に伴い、「docomo with」や「月々サポート」は5月末に受付終了へ
ドコモは新料金プランとして「ギガホ」「ギガライト」を正式に発表した。同時に「データプラス」「ケータイプラン」「キッズケータイプラン」とともに2019年6月1日(土)から提供開始する。
新料金プランは、家族間国内通話※1無料の音声プラン、spモード、データ通信をワンパッケージにした料金プラン。外出先でも動画などのデータ通信が多い方向けの「ギガホ」、メールやSNSの利用が中心でデータ通信が少ない方向けの「ギガライト」の2つから選ぶことができる。
「ギガホ」と「ギガライト」、2台目がお得になる「データプラス」
ギガホ:月額6,980円で30GBのデータ量が利用できるプラン
「ギガホ」は月間30GBのデータ量が利用可能になる、月額6,980円の料金プラン。「みんなドコモ割(3回線以上)」適用の場合、月額5,980円で利用可能。
利用可能データ量の上限到達後は、従来の送受信時最大128kbpsと比較して約8倍の速度の送受信時最大1Mbpsになることが特徴の1つ。
2019年9月30日(月)までに「ギガホ」に加入すると、「ギガホ割」が適用され、最大6か月間月額4,980円から利用することができるキャンペーンも開催されている。
ギガライト:利用データ量に応じて料金が変動するプラン
「ギガライト」は、利用データ量に応じて料金が段階的に適用されるプラン。「みんなドコモ割(3回線以上)」適用の場合、月間利用データ量が1GB以下の場合は月額1,980円となり、従来の料金プランよりも最大4割安くなる。
「データプラス」「ケータイプラン」「ケータイプラン」、終了する割引サービス
1人で2台利用する場合、月額1,000円で「ギガホ」もしくは「ギガライト」のデータ量を利用できる「データプラス」、ドコモケータイ(ガラケー)を月額1,200円で利用できる「ケータイプラン」、キッズケータイが月額500円で利用できる「キッズケータイプラン」も提供される。
また、音声通話は家族間国内通話無料、家族以外への国内通話は20円/30秒で利用可能。「ギガホ」「ギガライト」「ケータイプラン」は、国内通話かけ放題となる「かけ放題オプション」、1回あたり5分以内の国内通話が回数の制限なく無料となる「5分通話無料オプション」から選ぶことができる。
新料金プランの提供開始に伴い、「カケホーダイ&パケあえる」のFOMA、Xi料金プランおよび「docomo with」などの割引サービス、「月々サポート」、「端末購入サポート」などの割引サービスは、2019年5月31日(金)をもって新規受付を終了する。
もっと読む

【7/7まで】楽天モバイル契約するなら楽天マジ得フェスティバルを見逃すな!最大20,000ポイント還元

サブ回線に楽天モバイルってアリ?34,000ポイント獲得などキャンペーン活用で割と良いかも?

楽天モバイル、U-NEXTコラボ新プラン発表。ギガ無制限+動画見放題で月額4,268円

楽天モバイルでApple Intelligence対応iPhoneを最安購入する方法【2025年6月最新】

楽天モバイル、楽天カード会員限定で20,000ポイント還元キャンペーン開始

楽天モバイル、どうやら法人市場でブイブイ言わせているらしい

楽天モバイル、65歳以上なら実質6カ月無料の「敬老」キャンペーン開始

父が家族に贈る「逆感謝」ギフト:楽天モバイル乗り換えで通信費削減、浮いたお金は家族のために

楽天モバイル三木谷キャンペーンと併用で最大18.2万ポイント獲得する裏技【2025年6月最新版】

楽天モバイル「ヴィッセル神戸選手応援キャンペーン」で最大70,000ポイント還元の裏技を解説

楽天ペイ×マクドナルドで最大50%還元キャンペーン開始。楽天モバイル新規契約で還元率大幅アップ

楽天モバイル三木谷×イーグルス応援キャンペーンで最大84,000ポイント獲得術

ドコモ絵文字が終了へ!2025年夏以降の新機種では利用不可に

Rakuten Turboの実力を徹底検証!評判とメリット・デメリットから見る契約すべきユーザー層

【楽天イーグルス×楽天モバイル】推し選手応援で最大14,000ポイント!限定トレカもプレゼント

楽天モバイルの複数回線契約で最大42,000ポイント獲得する方法

楽天モバイル「特別優待キャンペーン」も14,000ポイントもらえる。「三木谷キャンペーン」との違いは?

楽天モバイルをGW海外旅行のサブ回線に!他社より最大4倍お得な5つの理由

楽天モバイル、「機内モード」の常識を覆す新サービス。飛行中でも通信可能に
