iPhone用ジンバル「DJI OSMO Mobile 2」、予約受付を開始!価格は15,500円
DJIのiPhone用ジンバル「Osmo Mobile 2」がApple公式サイトで予約の受付を開始している。価格は税別15,500円。
電池持ちは最大15時間、縦向きにiPhoneを設置可能
ジンバルとは、手でiPhoneを持った時に発生する手ブレを軽減してくれるガジェット。動画撮影時に役立ち、まるでプロが撮影したような安定感のある映像をスマートフォンで実現できてしまう。
初代モデルから大幅に基本性能が向上し、バッテリーは最大15時間駆動、本体は16g軽量化。さらに、iPhoneを横向きだけではなく、縦向きに持つことができる。
旧モデルとの性能比較表は下記の通り:
OSMO MOBILE 2 | OSMO MOBILE | |
---|---|---|
サイズ | 295×113×72 mm | 125.06×109.15×90.98 mm |
重量 | 485g | 501g |
操作可能範囲 | パン: ±160° チルト:±155°(横向き時) |
パン: ±150° ロール:±25° チルト:-125° to +35° |
機械的な可動範囲 | パン:±170° ロール:-90~+70° チルト:±170° |
パン:±165° ロール:-50° to +90° チルト:-140° to +50° |
最大操作速度 | 120°/s | 120°/s |
対応しているスマートフォンの幅 | 58.6~85 mm | 58.6-84.8 mm |
稼働時間 | 15時間 | 3時間~4.5時間 |
充電時間 | 2時間 | 3時間 |
旧モデルを持っている人でも「Osmo Mobile 2」は買い換える価値は十分にあるはず!Apple公式サイトで先行して予約を受け付けているので、購入は下記からどうぞ!
もっと読む
2022.09.09
2022.03.11
2021.04.23
2019.08.13
2019.05.15
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhone用周辺機器」新着記事

Ankerの超絶便利2-in-1ケーブル、ちょっと長い1.8メートルモデルが登場しました
2025.05.10

激戦区になった”カード型AirTag”、各社が全力のセール競争中
2025.04.21

Anker Power Weekで新生活を彩る200製品が最大45%オフ。ロボット掃除機やプロジェクターも特価に
2025.03.08

通信距離3倍に進化のAirTag 2、今年5〜6月頃発表か
2025.02.25

”iPhoneのLeica化”ーーLeica、本気のiPhoneカメラグリップを発表
2025.02.07

1本2役。Nomad、Apple WatchとMacBook Proを同時充電できるケーブルを発売
2025.02.06

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ
2025.01.15

Anker、”カード型AirTag”充電モデルの自主回収を発表。他の磁気カードに不具合を引き起こす恐れ
2025.01.14

Satechi、100W充電対応のXRグラス向けUSB-Cハブを発表
2025.01.09

Anker、2台同時充電対応の140W USB-Cケーブルにホワイトモデルを追加
2024.12.21

AirTagのバッテリー寿命を最大10年に延長、Elevation Labが画期的なケースを発売
2024.12.19

AirTag 2の噂:精密探索の距離が3倍に、大幅な性能向上か
2024.12.16

コネクタが回転するUSB-Cケーブルがめちゃくちゃ便利そう
2024.12.13

MOFTの8-in-1多機能スタンドが僕の駐車券を守る。多機能だからこそ、使い方の幅がある
2024.11.30

Ankerの大人気”カード型AirTag”、ついに待望の充電モデルが登場
2024.11.19

新型AirTag、2025年半ばに登場か。位置追跡機能が大幅進化
2024.11.18

Appleの「探す」アプリに新機能。紛失荷物の追跡が劇的に簡単に
2024.11.12

Ankerの1本のケーブルで2台同時に充電できるUSB-Cケーブル、天才的な便利さだった
2024.10.18

絡まない&まとまる。CIO、シリコン製のスパイラルケーブルを発売
2024.10.18

USB-Cスパイラルケーブルに2メートルが追加。Lightning版も登場
2024.10.18