GoPro、月額600円で破損したカメラを無条件で製品交換へ
GoProは4月16日、サブスクリプションサービス「GoPro Plus」の一環として、破損したカメラの交換補償サービスを世界各国で開始することを発表した。
新しいサービスが適用されるのは、ドイツ、フランス、スペイン、日本、オーストラリアなどの 25か国。どんなに過酷な環境で使用された場合でも、GoPro製品が破損または故障した際は無条件で製品を交換してくれる。
月額600円で、故障時に本体を無償交換してくれるサービス
このサービスは先行して米国で試験的に実施されていたが、ようやく世界各国のユーザーに同じ安心が提供される。
カメラの交換は同一モデル (Fusion および HERO5 以降) で年2台が上限、という条件付き。ちょっと汚れたから意図的に破壊して何回でも交換、とはいかない。モノは大事に!
「GoPro Plus」の月額料金は600円。破損したカメラの交換補償サービスに加え、以下のような充実したサービスも利用できる。
- 無制限のクラウド ストレージ – ビデオや写真をオリジナルの画質を保ったまま、容量無制限で保存可能。
- コンテンツの自動取り込み – ビデオや写真を GoPro から自動的にスマートフォンに転送し、クラウド上に保存可能。
- VIP サポート –チャットのサポートが24時間利用可能。
もっと読む
2022.12.07
2019.08.16
2019.05.15
2018.01.08
関連キーワード
コメント(0件)
「カメラ関連情報・ニュース」新着記事

Canon EOS R5 Mark IIの最新ファームウェアVersion 1.0.2、AFフレームの”カクツキ”を修正
2024.12.05

Canon、小型軽量が特徴の24mmと50mmのF1.4レンズを発表
2024.10.30

Canon、大口径望遠ズーム「RF70-200mm F2.8」を刷新。エクステンダーに対応、全長固定設計
2024.10.30

EOS R5 Mark IIのあらゆる不調を解決した魔法の呪文。工場出荷状態に初期化→初期設定やり直し
2024.10.16

Canon、現地時間10月30日に3つの新レンズを発表へ。F1.4レンズ、70−200の新型か
2024.10.16

EOS R5 Mark II、8月30日に発売へ
2024.08.20

Canon、24mmと50mmのVCM単焦点Lレンズを9月下旬発表か
2024.08.06

EOS R5 Mark II、正式発表。ボディ単体で65万円、8月下旬発売
2024.07.17

EOS R5 Mark IIのハンズオン動画まとめ
2024.07.17

R1とR5 Mark II、7月17日正式発表か
2024.06.25

Peak Design、アンカーリンクスを6月27日より販売再開
2024.06.21

Peak Design、価格改定を発表。6月12日より値上げへ
2024.06.07

Canon、待望の35mmのLレンズ「RF 35mm f/1.4 L VCM Lens」正式発表。重量550gの”ハイブリッド”レンズ
2024.06.06

Canon、CinemaEOSの新製品を6月5日に発表へ
2024.06.01

ProGrade製メモリカード用メンテソフトRefresh Pro、無料化
2024.05.28

Canon EOS R1の背面側写真や最新スペック情報が盛り沢山。ネット上の期待とは乖離がありそう
2024.05.27

EOS R5 Mark IIの価格は3,999ドルか。初代からわずか100ドルアップ
2024.05.26

Canon EOS R1の新たな目撃写真。各種ボタンが見える角度から
2024.05.26

Canon EOS R1、価格は6,499ドルか
2024.05.26

Canon EOS R1、2,400万画素を示唆する新たな情報。S/N比はEOS R3より改善か
2024.05.26