iPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Max、120Hzディスプレイを搭載か
Appleとして初めて有機ELディスプレイにProMotionディスプレイを採用か
2020年の新型iPhone(iPhone 12)は、「ProMotionディスプレイ」を搭載する可能性がある。iPhone 11 Proの仕様を正確に予測したIce universe氏によると、「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」に搭載されるディスプレイの最大リフレッシュレートは120Hzだという。
A reliable source, if there is no accident, iPhone 12 Pro and iPhone 12 Pro Max have basically determined the maximum 120Hz refresh rate.
— Ice universe (@UniverseIce) 2020年6月26日
ディスプレイのリフレッシュレートが向上すれば、画面のスクロールなど各種操作やエフェクトのアニメーションが滑らかになるが、同時に電池を消耗する。
Slow-mo vid showing ProMotion on iPad Pro 10.5" vs 9.7". pic.twitter.com/efehry9dmj
— Matt Gemmell (@mattgemmell) 2017年6月13日
RT @zhjits: iPad Pros with and without ProMotion side by side comparison (shot at 240fps) pic.twitter.com/sqCbpuizHE
— 廢老一個 (@antonyhk) 2017年6月13日
iPad Proは最大120Hzのディスプレイを搭載しているが、表示するコンテンツや行う動作により、アダプティブにリフレッシュレートを調整できる。Appleは、これをと「ProMotionテクノロジー」呼んでいる。
iPhone 11以前のディスプレイは最大60Hzだが、「iOS 14」の開発向けベータ版には120Hzディスプレイ搭載を示唆する設定画面が発見されている。ディスプレイの品質より電池持ちを優先したいユーザーの意向を予想し、設定項目として追加する可能性がある。
これまでのニュースをチェックする

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも
