家の中もカポックを。KAPOK KNOTにHomeコレクションが登場
常設店舗「MIYASHITA PARK STORE」で新作先行展示会で製品を見てきた
KAPOK KNOTは、地球に優しい新素材「カポック」を活用したアパレルブランド。ダウンに匹敵する暖かさをわずか5mmの薄さで実現するコートで華やかなデビューを果たした後、2023年は新しいライフスタイル向けの商品としてHOMEシリーズを発表した。
常設店舗「MIYASHITA PARK STORE」で新作先行展示会が行われていたので、製品ラインナップをチェックしてきた。
KAPOK Sleep Ket
HOMEシリーズの注目アイテムが、カポックを中綿にユーカリ由来のテンセルを表地に使ったスリープケット「KAPOK Sleep Ket」。とろっとした肌触りで、触ると大抵の人が「あ、これ気持ちいいやつだ」と納得する心地良さだ。
KAPOK KNOTの創業者、深井喜翔氏。いつでも嬉しそうに新商品の話をしてもらえる。
Flying Blanket
「Flying Blanket」は、オーガニックコットンを使ったブランケット。シングルベッドを覆うほど十分なサイズ(68 x 100cm)となっており、子どもの昼寝用に使ったり、大人のひざ掛けに使ったり、使える幅は多い。
裏地はグリップ感があるワッフル仕上げを採用。膝にかけても落ちてきてしまう心配は無さそう。
表地は、植物モチーフのキルティングステッチが採用されている。
Wearable Blanket -gilet-
ブランケットシリーズとして、「Wearable Blanket -gilet-」と「Wearable Blanket -skirt-」も登場。ジレのように着るタイプと、スカートのように履けるタイプの2種類が用意されている。
「Wearable Blanket -gilet-」はリアルな使い方を別記事で紹介している。参考にしてもらいたい。
もっと読む
2017.11.19
コメント(0件)
「ライフスタイル」新着記事

睡眠の質を変えるNELLマットレスが期間限定15%オフ。7月に値上げ予定、買うなら今がベスト
2025.04.20

Instagramで話題の椅子脚カバーで解決する2つの悩み
2025.02.03

クローゼットの扉を外して突っ張り棒でキャップを吊るす発想
2025.01.27

寒さ対策として効果を実感。2つのガジェットと”秘密兵器”
2025.01.07

Amazon・楽天で買ってちょっぴり後悔した2024年の”アレ”たち
2025.01.02

2024年に買ってよかった”ガジェットじゃないほう”アイテム8選
2024.12.31

IKEAの新しいテーブルランプ「HÖGVIND ホーグヴィンド」がめちゃくちゃ良い
2024.12.29

高額だけど買って良かったもの、これから買いたいもの
2024.12.04

IKEAのフェイクプラント垂らしたら…すごいそれっぽい【ゴリミーの観葉植物日記Vol. 3】
2024.11.18

平安伸銅工業の3代目社長、竹内香予子さんの自宅が突っ張り棒だらけで沸いた
2024.11.13

DRAW A LINEのランプアームとシェードを設置したら、サブデスクが引き締まった気がする
2024.11.12

小さいサンスベリアとテーブルヤシを置いたら可愛すぎた【ゴリミーの観葉植物日記Vol. 2】
2024.11.11

目隠しをしながら、光を柔らかくする。水で貼れるフィルムで大窓を活かす
2024.11.10

フェイクグリーンを買うつもりが、本物のサンスベリアを買っていた【ゴリミーの観葉植物日記Vol. 1】
2024.11.09

「何のために使うか」を考えずに「格好良いから」という理由だけで買ってしまった
2024.10.27

知育界隈で話題。セリアの2025年キッズカレンダー、学習意識の高い家庭に最適
2024.09.04

父さん、さようなら。ありがとう -父親と最期の別れまでの7日間-
2024.08.24

葬式前最後の面会。直視する心の余裕はなかった -父親と最期の別れまでの7日間-
2024.08.23

死を嗅ぎつけてきた詐欺業者現る -父親と最期の別れまでの7日間-
2024.08.22

「ピアノはいいよね、1人でいつでもできるからさ」 -父親と最期の別れまでの7日間-
2024.08.21