KAPOK KNOTの「睡眠の質を高めるブランケット」が話題。クラファン開始6分で目標達成
KAPOK KNOTよりリカバリー加重ブランケット“MUSUBI”が誕生
地球に優しい新素材「カポック」を活用したアパレルブランドKAPOK KNOTが、ブランケットの概念を覆す「重いブランケットが軽やかな朝に導く」をコンセプトにした、リカバリー加重ブランケット「MUSUBI」を発表。現在、クラウドファンディングサイト「Makuake」でプロジェクトを開始している。
そもそも「リカバリー加重ブランケット」とは何か。
KAPOK KNOTによると、全身に重さ(=圧力)がかかることで、幸せホルモンのひとつであるセロトニンの生成が促進される。セロトニンは眠くなるホルモンであるメラトニンの前駆体でもある。セロトニンもメラトニンも不安やストレスを軽減させる作用があり、重さのあるブランケットを使うことで睡眠の質の向上に繋がる、というロジックだ。
ブランケットによる睡眠の質向上は魅力的だが、暑い夏場でも使えるのか。一般的な加重ブランケットは蒸れやすかったり、密着して暑く感じやすいと言われており、夏場は避けられる傾向にある。
MUSUBIはカポック×あみあみ構造による通気性を実現。カポック繊維は80%が空洞となっており、通気性と、吸湿性に優れている。独自のあみあみ構造により、オールシーズン快適に使用できる。
日本の住環境に合わせた「Nap Size(M)」(約3.5kg)と「Sleep Size(L)」(約6kg)の2サイズを展開。カラーはSmoky Gray、Deep Navy、Mood Pink、Warm Greigeの4色。ソファ用に使うのであればNap Size(M)、ベッドで睡眠時に使うのであればSleep Size(L)が案内されている。
詳細は、下記プロジェクトページを確認してもらいたい。
もっと読む
2023.10.18
2023.04.16
コメント(0件)
「ライフスタイル」新着記事

『SLAM DUNK』が待望の電子書籍化。「原稿に1番近く、読みやすいかもしれません」
2025.06.02

睡眠の質を変えるNELLマットレスが期間限定15%オフ。7月に値上げ予定、買うなら今がベスト
2025.04.20

Instagramで話題の椅子脚カバーで解決する2つの悩み
2025.02.03

クローゼットの扉を外して突っ張り棒でキャップを吊るす発想
2025.01.27

寒さ対策として効果を実感。2つのガジェットと”秘密兵器”
2025.01.07

Amazon・楽天で買ってちょっぴり後悔した2024年の”アレ”たち
2025.01.02

2024年に買ってよかった”ガジェットじゃないほう”アイテム8選
2024.12.31

IKEAの新しいテーブルランプ「HÖGVIND ホーグヴィンド」がめちゃくちゃ良い
2024.12.29

高額だけど買って良かったもの、これから買いたいもの
2024.12.04

IKEAのフェイクプラント垂らしたら…すごいそれっぽい【ゴリミーの観葉植物日記Vol. 3】
2024.11.18

平安伸銅工業の3代目社長、竹内香予子さんの自宅が突っ張り棒だらけで沸いた
2024.11.13

DRAW A LINEのランプアームとシェードを設置したら、サブデスクが引き締まった気がする
2024.11.12

小さいサンスベリアとテーブルヤシを置いたら可愛すぎた【ゴリミーの観葉植物日記Vol. 2】
2024.11.11

目隠しをしながら、光を柔らかくする。水で貼れるフィルムで大窓を活かす
2024.11.10

フェイクグリーンを買うつもりが、本物のサンスベリアを買っていた【ゴリミーの観葉植物日記Vol. 1】
2024.11.09

「何のために使うか」を考えずに「格好良いから」という理由だけで買ってしまった
2024.10.27

知育界隈で話題。セリアの2025年キッズカレンダー、学習意識の高い家庭に最適
2024.09.04

父さん、さようなら。ありがとう -父親と最期の別れまでの7日間-
2024.08.24

葬式前最後の面会。直視する心の余裕はなかった -父親と最期の別れまでの7日間-
2024.08.23

死を嗅ぎつけてきた詐欺業者現る -父親と最期の別れまでの7日間-
2024.08.22