iPhone 13 mini、販売終了か。iPhone 15の発表ととも引退する可能性
iPhone 15シリーズの登場以降、5.4インチモデルは現行モデルとして販売されなくなる恐れがある
2023年の新型iPhone(iPhone 15シリーズ)の発表後、現行モデルとして唯一販売されている5.4インチモデル「iPhone 13 mini」が販売終了する可能性がある。Bloombergの人気ジャーナリストMark Gurman氏によると、iPhone 12も在庫が限られているという。
Latest tidbits from retail:
– Low/no stock of Watch Ultras, watch bands, leather cases, MagSafe wallets, iPhone 12, 13 minis, Pro phones
– Merchandise reset on evening of Sept. 12 with manager call set for after event. Uncharacteristic for event days
– Plan to push USB-C bricks— Mark Gurman (@markgurman) 2023年9月10日
iPhone 13 miniは2021年に発売。昨年のiPhone 14シリーズでは5.4インチディスプレイを搭載したモデルは用意されず、代わりにiPhone 14 Pro Maxと同じ6.7インチディスプレイのiPhone 14 Plusを発売した。「iPhone 15」シリーズも同様のサイズ展開となり、最小モデルは6.1インチディスプレイの「iPhone 15」になるだろう。
Appleはminiモデルをわずか2年で終了した理由を明らかにしていないが、各社のデータによると、需要不足と見られている。iPhone 12 miniは売れ行き不振ゆえに製造を一時停止したと指摘されており、決算発表会では他の3機種について触れながらも言及しなかった。調査会社によると、iPhone 13 miniは購入されたiPhone 13シリーズのうち、わずか3%だったと報告している。
もっと読む

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ

iOS 18.5でiPhone 13シリーズも衛星通信に対応!日本(au)ユーザーでも使える?

【キッズケータイ問題】親になって「小さくて軽いiPhone」の大事さを実感した

iOS 17.2、iPhone 14とiPhone 13でQi2をサポート

iPhone 13 mini、販売終了

楽天でiPhone 14シリーズが10%オフ。Appleより安く買える

iPhone 12とiPhone 13/mini、値下げ。あえての旧モデル、ちょっとお得に

iPhone 13シリーズ絶好調。ただしminiは(やっぱり)絶不調

iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、販売開始

iPhone 13シリーズのグリーン系モデル向け公式壁紙が配布中

iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、予約受付を開始

iPhone 13シリーズのグリーン系カラー、実機の動画や写真がフライング公開

国内キャリア、新型iPhone SEやiPhone 13の新色を3月11日22時より予約受付

iPhone 13シリーズにグリーン系カラーが追加。3月11日より予約開始

iPhone 13に新色ダークグリーン、新型iPad Airにパープルを用意か

Apple Store、期間限定でiPhone 13シリーズの36回払いに対応

楽天モバイル、iPhone 13へのMNPで最大3.5万ポイント還元

楽天モバイル、iPhone 13/13 miniをさらに値下げ!最安値を更新

Amazon、iPhone 13/SEのSIMフリーモデルを販売開始

miniユーザーです。
次のiPhoneは今より大きいの買わなくちゃいけなくなりますね。
なんか少しだけ大きいのを買うのも癪なんでいっそPlusかMAXの方でも買おうかと思います笑
miniは売れない、Plusも売れない
求められてるのはその時代にあったスタンダードなサイズなんでしょうね
時代に合わせて大きくなったから基本機種は受け入れられるけどそれを超えられても前のままでもダメ的な