WWDC 2012で発表されるのは “the new MacBook”?!そしてMacBook Proの17インチ終了のお知らせ?!
【img via benjamin-nagel】
“the new iPad” に続いて今度は “the new MacBook“か?!
Apple Insiderによると、Appleは新しいMacBookシリーズを用意しているそうだ!!そして、ここ最近売上が伸び悩んでいた17インチモデルがついに引退するかもしれない…。
先日、次期iPhoneのカメラについての情報を提供していたKGIアナリストのMingchi Kuo氏が今回も情報元となっているが、彼によると17インチモデルは2012年の第一四半期では総売上の1.7%を占めるに留まっているようだ。一番人気はMacBook Proの13インチモデルで46.9%、次にMacBook Airの13インチモデルが18.1%、MacBook Proの15インチモデルが16%を占める。だとすれば、13インチ・15インチモデルに注力し、17インチモデルを廃盤にするのは非常に合理的な判断である。
代わりに今度は同じく13インチ・15インチが用意される、新しいMacBookシリーズを発表するそうだ。位置づけとしては以下の通り。
【img via Apple Insider】
現状、MacBook Proが売れているため急に新しいシリーズに切り替えることはしないようだが、Appleとしては徐々にMacBook Airと新しいMacBookシリーズの2本立てにシフトしていくとされている。
スペックに関しては気になる、記になる…にあるのでそちらを見ていただくとして、個人的にはMacBook Airシリーズがエントリー向け、新しいMacBookシリーズが上級ユーザー向けという位置づけになるのではないかと思う。既存のMacBook Proはスペック比較にもある通りRetina Displayの搭載などはせず、スペックをわずかに強化するだけにとどまるのではないだろうか。
となると、やはりパワーアップした13インチモデルは登場するのかもしれない!!これは期待してしまうぞ!!Apple、一番いいのを頼む!
(via Apple Insider)
もっと読む

”ちょっとデキるMac”がほしいならM4 MacBook Proを買おう。Airより推したいポイントも

僕らが待つべきMacBook Proは2026年モデルか。期待できる5つの大刷新

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由

14インチMacBook Proはエコノミークラスで使えるのか。実機検証レポート

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Apple製品はProモデルにこだわる必要がない時代へ、標準モデルで十分な理由

M4 Max搭載Mac StudioとMacBook Pro、20万円の価格差は何を意味するのか

M4搭載MacBook Air vs Pro、選ぶべきはどっち? 比較して見えた違い

M5シリーズMacBook Proは今秋、M5 iPad Proは2026年前半に登場するっぽいです

MacBook Pro、2026年に大変革か。有機ELと薄型デザインで新時代へ

M3 Max MacBook Pro、15万円オフなら迷わず「買い」な理由

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か

MacBook Proの選び方:M3 ProではなくM3 Max、16インチではなく14インチにして良かったという話

【効果アリ】MacBook Proのバッテリー充電を強制的に80%で止めて1年間使った結果

iPad miniの有機ELディスプレイ採用、2026年に実現か

2026年の新型MacBook Pro、有機EL化とともにノッチ廃止か

高額だけど買って良かったもの、これから買いたいもの

MacBook Proの有機ELディスプレイ採用は2026年以降か
