先生が生徒にダンスを教える「Nexus 7」のテレビCMの魅力について一方的に語りたい
テレビをつける度に見かける「Nexus7」のテレビCM。子どもたちにダンスを教えたい先生が新しい「Nexus7」を使って教える方法を身につけると言う内容だが、これがとにかく心温まる内容なのだ。
普段はテレビCMということであまりじっくりと見ている人も少ないかもしれないので、今回この先生が生徒にダンスを教える「Nexus 7」のテレビCMの魅力について一方的に語りたいと思う!お付き合いくださいませ!
売り上げランキング: 221
先生の努力あってダンスの楽しさを知ることができる生徒達
まずは一度じっくりと「Nexus7」のテレビCMをご覧あれ!
それでは早速この動画の魅力について語りたいと思う!
ダンスの教え方を知らない先生、楽しみ方を知らない生徒達
このテレビCMは先生が生徒にダンスを教えるシーンから始まるのだが、先生の表情から自信が無いことは明らか。

生徒達も先生に従おうとしているものの、うまく分からず何をすればいいのか分からない様子。

そこで、先生は気づく。このまま適当に教えては生徒達がダンスの魅力を知ることができない。将来、この生徒の1人が世界的に活躍するダンサーとしての素質を持っているかもしれないのに、自分がダンスの魅力を伝えられなかったせいで若き才能を潰してしまうかもしれない!ここから先生の猛特訓が始まるのだ。

ダンス動画をチェックし、メトロノームでリズム感を鍛え、さらには姿鏡1枚では足りないことに気づき、スタンドミラー5枚を購入。先生のダンスに対する本気度が伺える。自分自身ダンスができないのにも関わらず、ダンスの魅力を伝えようと全力なのだ。この先生は生徒が大好きに違いない。生徒愛に溢れている。

そしてこの動画の中で最も注目すべきはこのあとのシーン。小学生向けにダンスを教える方法が出てきそうな「ダンス 教え方 ポイント」などのキーワードで検索していた先生。

確かに生徒に分かってもらうためには教えるポイントを抑えることは大事だ。だが、それ以上に大事なことがある。先生はそのことに気づく。

一番大事なのはダンスの教え方や方法論ではない。ダンスそのものをいかにして楽しいと思ってもらえるかが重要であることに気が付いたのだ。もうハッキリ言ってこの時点で感動ストーリー決定。涙が出そうだ。
そして猛特訓を経て生徒達の前で懇親のダンスを披露する先生!最初は「またダンスか…」とぼんやりとした表情で見ていた生徒達も…

「ダンスって楽しいんだ!」 ー 生徒達の心を掴んだあとはとにかく楽しむだけ!あの時「ダンス 楽しくなる方法」で調べていなかったら生徒達のこのような表情を見ることもできなかったかもしれない。

この笑顔!この楽しそうな表情!努力した甲斐があったね、先生!

思わずみんなでジャンプ!先生も生徒も「ダンスの楽しさ」を学ぶことができたのだ!

このテレビCMは確かに「Nexus 7」を宣伝するものではあるが、僕はそれよりも大事なことを伝えていると思っている。誰かに何かの魅力を伝える時は自分がその魅力を知らなければならない、知る努力をしなければならない。そして人に何かを教える時はテクニックや方法論も大事だが、何よりも教わることによってどれほど幸せになるのか、ハッピーになれるのか、楽しくなるのかということを自ら見せることの方が重要だ。魅力を伝えようとしている人から溢れ出てくるものだ。
性能やスペックなどに重点が置かれがちな電化製品のテレビCMだが、「Nexus 7」は僕らの人生において大事なことを伝えている。次目にする機会があれば是非そのメッセージを意識して見てもらえるとグッと来る何かがあるかもしれない。
売り上げランキング: 221
もっと読む

YouTube Premium Lite、ついに日本上陸。月780円で広告なし動画が楽しめる新プラン登場

Apple、GoogleとSiriの”運命”決める正式契約締結か。新AI検索も来年登場

GoogleがAppleに支払ってる年間約3兆円の検索料、継続OK判決が出ました
Google Pixel 10シリーズ、Watch 4、Buds 2a正式発表ーーマイボイス通訳が「ワシやないかい!」レベル

Google、Pixel 10予告CMでApple Intelligenceの遅れをイジる

macOS Big Sur、次のGoogle Chromeバージョンでサポート終了です
Google、Pixel 10シリーズを8月20日に発表へ!Tensor G5で革新的なAI機能を搭載か
楽天モバイル、Google Pixel 9aを発売!買い替えプログラム利用で実質2.1万円から

Googleカレンダー、待望のApple Watch用アプリをリリース!手首から予定管理が可能に

YouTube、ガチで怒ってます。広告ブロッカー対策の”回避策”も効かなくなりました

Apple IntelligenceのGemini統合、WWDC25発表は見送りか。独占禁止法訴訟が影響

あなたのお古iPhone、YouTubeアプリが使えなくなります

Google「AI モード」、米国で一般提供開始。検索体験を一新、試着もできちゃう

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ

米GoogleマップがiPhoneのスクリーンショットから場所を自動検出する新機能を追加

Googleが異例の反論!Apple幹部の「Safari検索減少」発言で株価7.5%急落

米司法省がGoogleに広告ビジネスの分割を要求、AdXとDFPの売却案が浮上

GoogleのAI Modeが米国で一般公開。検索体験が大幅進化、商品・店舗カードや履歴機能も追加

Google検索の独占是正案、米司法省とGoogleが法廷で激突──Pichai CEOが語った「検索サービス存続の危機」




このCMを観てまず感じたことは、ダンス必修になり、ここまで頑張っても教師がダンスの練習に費やした残業代や、ミラー代金は経費として支払われないんだろうなと。
感動したと言う人は、教員ならそれくらいして当たり前、とでも思ってるんでしょうね。