iFixit、「iPad mini 4」の分解レポートを公開!バッテリーは小型化、RAMは2GB

【img via iFixit】
スペシャルイベントではまともな発表をしてもらえなかった「iPad mini 4」だが、噂通り「小型化されたiPad Air 2」のような仕様であることが判明した!
本日、iFixitが「iPad mini 4」の分解レポートを公開していたので、紹介する!
電池容量は減っているが、駆動時間は旧モデルと同じ
ベンチマークスコアによって内蔵されている「A8」チップの動作クロック数は1.5GHz、RAMは2GBであることが既に判明しているが、今回の分解レポートでは改めてRAMが2GBであることが確認された。
同時に電池容量が旧モデルに比べて減っていることも判明。「iPad mini 3」のバッテリーは6,471mAhだったが、「iPad mini 4」は5,124mAhと1,000mAh以上も小さくなっている。幸いにも電池容量は減っても駆動時間は変わらないようだ。
iFixitの分解レポートは以下からどうぞ!
(via MacRumors)
もっと読む
2019.04.04
2019.04.02
2018.11.10
2018.11.08
2018.10.17
2018.09.21
2018.07.17
2018.04.03
2018.02.13
2017.11.06
2017.03.30
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad mini」新着記事

Appleの2026年、新製品ラッシュに期待。15製品投入で”折畳iPhone”も登場か
2025.11.03

2026年の新型iPad mini、「耐水仕様」かつ「有機EL」になるかも
2025.10.29

Apple、iPad miniとiPadのチップ情報をうっかり大公開!?次世代モデルの詳細が判明
2025.08.15

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ
2025.05.23

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由
2025.03.21

iPad miniの有機ELディスプレイ採用、2026年に実現か
2024.12.10

“iPad mini 8″は有機ELディスプレイ搭載か。出るのは何年後…?
2024.10.25

iPad mini(A17 Pro)はFinal Cut Pro対応、ステージマネージャ非対応
2024.10.23

iPad mini(A17 Pro)の先行レビューまとめ
2024.10.23

”iPad mini 7”のA17 Proチップ性能が判明。ベンチマークスコアが公開
2024.10.19

iPad mini(A17 Pro)、ジェリースクロール問題を修正か
2024.10.19

iPad mini(A17 Pro)の充電速度は最大20W。その意図とは?
2024.10.18

新型iPad mini(A17 Pro)、正式発表。7つの進化をまとめました
2024.10.16

新型iPad miniの噂:9月ではなく10月に発表か
2024.09.07

新型iPad mini、近々発表か。Apple Storeの在庫が減少傾向との情報
2024.08.27

有機ELディスプレイを搭載した新型iPad mini、2026年発表か
2024.05.24

実はiPad miniがこっそり値上げしてます
2024.05.08

新型iPad mini、早ければ年末に発表か
2024.04.08

iPhone 6 PlusとiPad mini 4、サポート終了。オブソリートまたはビンテージ製品として登録
2024.04.02