iFixit、「Mac mini (2018)」の分解レポートを公開
iFixitが「Mac mini (2018)」の分解レポートを公開している。
すでに「Mac mini (2018)」のメモリ(RAM)を自力でアップグレードする方法で分解過程における一部が紹介されているが、分解レポートでは各パーツを細かく紹介している。RAMはSKhynix製、フラッシュストレージは東芝製、イーサネットコントローラはBroadcom製、Wi-Fi/BluetoothモジュールはMurata製となっている。
修理スコアは10段階中「6」という結果に。RAMはユーザー自身で交換できる仕組みにはなっているものの、CPUやストレージはロジックボードと一体化しているためユーザー交換は不可能。また一部のポートが故障した場合、ロジックボードをまるごと交換しなければならない点は注意が必要だ。
詳細は下記からどうぞ!
コメント(0件)