Skype for iPad、念願のリリース!iPad 2はフルスクリーンのビデオチャットにも対応
【img via Skype】
6月下旬頃に一度噂になってから音沙汰なかったSkype for iPadが本日リリースされた。App Storeから無料でダウンロードできる。ビデオチャットに対応しているのは前向きのカメラを搭載しているiPad 2のみだが、アプリ自体はiPadでも利用可能。
どうやら朝リリースして一度取り下げてから再度上げ直したそうだが、今のところまた取り下げられそうな気配はない。
利用出来る機能は以下の通り。
- 3GとWiFi経由でSkype同士の音声通話とビデオ通話を無料で発信。
- iPhone、PC、Mac、またはSkype対応テレビを利用している複数のSkypeユーザとビデオ通話を共有。
- 対面通話の他、前面と背面のカメラでとらえた映像を共有。
Skypeの公式紹介動画はこちら。
無料なので、早速ダウンロードしてみよう!
Skype 3.0.1(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Skype Software S.a.r.l – Skype Software S.a.r.l.(サイズ: 17.7 MB)
(via Cult of Mac)
もっと読む
2025.03.01
2013.08.29
2011.07.01
2011.06.25
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad」新着記事

新型iPad Pro、2つ目のフロントカメラを搭載するかも。2025年秋発売のM5チップ搭載モデルで
2025.07.21

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由
2025.06.20

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
2025.05.31

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ
2025.05.23

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう
2025.05.20

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由
2025.04.04

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か
2025.03.31

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由
2025.03.21

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か
2025.03.18

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由
2025.03.15

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか
2025.03.11

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上
2025.03.07

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量
2025.03.06

新しいM3 iPad Air、誰にとって”買い”なのか
2025.03.05

iPad(A16)のApple Intelligence非対応は、iPhone 16eのMagSafe非対応と似ている
2025.03.05