iPhone 8は3モデル展開、有機ELディスプレイ搭載のプレミアムモデルが登場か?!
やはり2017年のiPhoneには”プレミアムモデル”が加わる可能性が高そうだ!
KGI SecuritiesのMing-Chi Kuo氏によると、「iPhone 8」は3モデル展開になり、従来の4.7インチモデルと5.5インチモデルに加え、有機ELディスプレイを搭載したプレミアムモデルを用意すると伝えている!
有機ELディスプレイ搭載モデルは特別仕様に?!
「iPhone 6」以降、4.7インチモデルと5.5インチモデルが発表されていたiPhoneだが、来年は液晶ディスプレイを搭載した4.7インチと5.5インチモデルに加え、有機ELディスプレイを搭載した投入される3モデル展開になるという。
4.7インチモデルは今年同様にシングルレンズを採用。デュアルレンズが小さいモデルに載るのは再来年以降になりそうだ。5.5インチモデルは今年同様にデュアルレンズカメラ。望遠レンズ側も光学手ブレ補正に対応することを願う。
新たに追加されるプレミアムモデルにもデュアルレンズカメラが搭載されるとのこと。ディスプレイサイズは明らかになっていないが、最新の噂では5インチモデルと5.8インチモデルの登場が噂されていたが、Ming-Chi Kuo氏は以前から5.8インチモデルの追加について言及している。
先日、シャープの新社長はiPhone 8はシャープ製の曲面有機ELディスプレイを採用すると発言していた。
他にもホームボタンが埋め込まれた曲面ディスプレイを搭載し、ガラス製の筐体を採用するとも言われているが、これらはすべて今回報じられたプレミアムモデル限定の機能になるのかもしれない。同時に従来機と比較して大幅に価格が上がりそうな予感がして怖い。
(via MacRumors)もっと読む
2022.08.11
2020.08.11
2016.11.23
2016.11.17
2016.08.10
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 18 Proに搭載されると噂の新機能7つ。画面内蔵Face ID、可変絞りカメラなど
11時間前

やっぱりiPhone 17eは2026年前半に登場する?Appleが2026年からiPhone発売戦略を大転換
2025.05.06

Apple、2027年に大画面「iPhone 19 Air」発売へ – Kuo氏が最新ロードマップで明言
2025.05.06

Appleが折りたたみiPhone戦略を大胆変更!第2世代モデルは2027年後半に登場か
2025.05.06

15年の歴史に転換点。iPhone 18 Proは2026年、iPhone 18は2027年発売か
2025.05.06