WWDC2013にて「iOS 7」「OS X 10.9」が発表!6月10日〜6月14日(現地時間)で開催されることが決定!
Appleファン、注目!今年のWWDCの日程が発表されたぞ!
先ほど、AppleがWWDC(Worldwide Developers Conference)2013を6月10日〜6月14日の期間で開催することを正式に発表した!
「iOS 7」「OS X 10.9」が発表される!
「新しいiPhoneが発表されるのか…それとも新しいiPadか…それとも…」と既にアタフタしてテンション上がっているのは僕だけではないと信じているが、Appleのプレスリリースに書かれたフィル・シラー上級副社長のコメントよると、少なくとも「iOS 7」「OS X 10.9」はWWDC2013にて発表されることは確実と見られる。
“Our developers have had the most prolific and profitable year ever, and we’re excited to show them the latest advances in software technologies and developer tools to help them create innovative new apps. We can’t wait to get new versions of iOS and OS X into their hands at WWDC.”
上記引用文の最後の文に「開発者の皆さんには一刻でも早くiOSとOS Xの最新バージョンに触れてもらいたい」とコメントしている。6月10日には両OSの次期バージョンは確実に見ることができそうだ。
既に楽しみで楽しみで仕方がない!AppleにとってWWDC2013は大事な発表の場。特に今回はイノベーティブなプロダクトが最近出ていないということを批判されていることが目立っているため、なんとしてもこの場でそのようなネガティブな意見を跳ね返すぐらいの発表を期待したい!
(via Apple Developer)
もっと読む

WWDC25の基調講演は日本時間6月10日午前2時から。iOS 19など最新OSが正式発表へ

Apple WWDC25、2025年6月9日開催決定!今年もオンラインと対面イベントを両立

WWDC24の基調講演もiPhoneで撮影され、Macで編集されていたみたい

Apple公式サイト、メンテモードに切り替え

WWDC24開催目前。Apple待望のAIシステムなど発表予想、見る方法まとめ(日本時間6月11日午前2時〜)

WWDC24のデザインテーマにインスパイアされた壁紙が公開

Apple、WWDC24に向けてライブ配信用のYouTubeページを用意

今年のWWDC、ハードウェアの発表は無さそうです

WWDC24の基調講演は日本時間6月11日午前2時から

AppleのVPクレイグ、「仁王立ちの脚の開きは必ず30°」と話題

準備はいいかい?WWDC23見る方法、発表予想まとめ(日本時間6月6日午前2時〜)

今年のWWDCは「OSだけ」じゃない!複数の新ハードウェア発表で歴代最長級のイベントか

#WWDC23 のイベント用ハッシュタグが登場

Apple、WWDC23基調講演用のYouTubeライブ配信ページを公開

新型Mac、やっぱりWWDC23で発表されるかも。各製品の噂まとめ

WWDC23の基調講演、日本時間6月6日午前2時よりスタート。事前収録済みの”ライブ”配信あり

今年のWWDC基調講演、久しぶりの2時間以上コースかも…

WWDC23、日本時間6月6日より開催。iOS 17など最新OSが登場へ、MRヘッドセット発表か

2023年のWWDC、6月5日からの開催が濃厚
