カミングスーン?!27インチ型「iMac Retina」を来月発表か?!
iMacの購入を検討している人はちょっと待った!近々新モデルが発表される可能性がありそうだ!
9to5Macによると、AppleはRetinaディスプレイを搭載した新型iMacを準備中で、テストも最終段階に近づいていると報じている!
デザインは変わらず?!プロセッサーも高性能化し、Wi-Fiも高速化
テストの最終段階に近づいているということは、来月に開催されると予想される「OS X Yosemite」の発表イベントと同時にリリースされる可能性がありそうだ。
ディスプレイがRetina化する以外はプロセッサーが高性能化し、Wi-Fiの通信速度も高速化する見通し。本体のデザインはこれまでと変わらないようだ。
ここ最近、MacBook Pro以外のRetinaディスプレイ搭載Macに関する話題が絶えない。今年6月頃にはRetinaディスプレイ搭載iMacに関する記述が「OS X Yosemite」で発見され、話題となっていた。詳しくは以下の記事に書いてあるが、6400 × 3600ピクセル・5760 × 3240ピクセル・4096 × 2304ピクセルという3種類の解像度を持つディスプレイに関する記述があると報告されている。
DELLが5,120✕2,880ピクセルの27インチ型ディスプレイを発表したことを受け、今月半ばには「iMac Retina」と「Thunderbolt Retina」が年内に発表されるとも噂されていた。
数ヶ月前までは超高解像度ディスプレイを出力するのは非常に難しいとされていたが、技術も世の中のニーズに応えらえるように進化を続けている。つい先日正式に発表された「DisplayPort 1.3」はケーブル1本で4Kディスプレイを2台出力することができることから、Appleも新型iMacに採用する可能性は十分にありそうだ。
「OS X Yosemite」は10月中に正式リリースされる見通し。情報元によると、Appleは新型iMac発売に合わせて高解像度ディスプレイに対応したiMovieやFinal Cut Proを発表すると伝えている。
(via 9to5Mac)
もっと読む

Pro Display XDR 2開発の優先度低下?Appleの次世代ディスプレイ戦略に変化

iMac(2024)先行レビューまとめ

Apple、90Hzディスプレイ技術を開発中か。iPad AirやiMacに搭載の噂

M4 iMac、Amazonで取り扱い開始

M4 iMacの”こっそり”進化している6つのポイント

M4 iMac、正式発表。標準で最大16GBメモリ、Nano-textureオプションも

新型M4 iMacに期待できる、5つの注目ポイント

Apple、10月28日より複数の新型Macを発表へ

Apple、M4 Macを来週水曜日までに正式発表か

M4 MacとiPad mini 7、11月1日に発売か。発表イベントはいつ?

MacBook Pro・iMac・Mac miniの配送状況に遅れ。近日中の新モデル投入を示唆か

M1 iMac、ディスプレイ上に横線が表示される不具合が報告

Apple、MacBook Pro 2018など合計12種類のMacのサポートを終了

M4チップのMacBook Pro・Mac mini・iMacは年内登場か

最新のMacやiPad、こっそりスマートホーム用通信技術に対応していたと判明

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂

Appleが明言。「Appleシリコンの27インチiMacを発売する計画はない」

信じられない。新型24インチiMac、周辺機器はまだLightningだって…
