「iOS 7」はAirdropに対応か?!Wi-Fi経由で端末同士のファイル共有が簡単に!
iOSデバイス間はもちろん、Macとファイルを共有するのが楽になるかも?!
関係者情報によると、「iOS 7」はAirplayに対応するかもしれないと9to5Macが報じている!画像や動画などの大容量ファイルのやり取りが楽になりそうだ!
iOS同士はもちろん、Macとのファイル交換がスムーズに?
AirdropはMac向けにOS X 10.7から搭載された、同じWi-Fi(無線LAN)に繋がっているデバイス同士であればドラッグ・アンド・ドロップでファイルの送受信が行える機能。メールアドレスを教えてメールで送ったり、Dropboxの共有フォルダに置いてリンクを共有するより遥かに手間が省けることが魅力だ。
実は、iOSのAirdrop対応は過去に対応が噂されていた機能。コンセプト動画も公開されているが、一部のユーザーにとっては期待されているアップデート内容なのかもしれない。
情報元によると、Airdrop機能はiOSの共有機能に組み込まれているようだ。iOSデバイス同士はもちろん、iOSからMacにファイルを送信したり受信したりするのが簡単かつ高速に行うことができる。
同機能が採用されるかどうかはまだ分からないが、毎日のようにiPhoneからMacに写真を送っている僕としては対応に期待したい!
コンセプトビデオ:もしiOSがAirdropに対応したこうなる?! | gori.me
(via 9to5Mac)
もっと読む
2011.08.29
関連キーワード
コメント(0件)
「iOS」新着記事

iOS 19でGoogle Geminiが標準搭載か。Apple Intelligence体験がグレードアップ
2025.05.01

Apple Storeで不定期開催のApple Intelligenceセッションを受けてみた【Today at Apple】
2025.04.24

iOS/iPadOS 18.4.1、正式リリース。CarPlayの不具合を修正など
2025.04.17

iPhone 17 Proに搭載される新機能、デュアルビデオ録画がクリエイターの注目を集める
2025.04.09

iOS 19のデザイン大幅刷新が明らかに、より丸みを帯びたアイコンとガラス調UIが特徴
2025.04.09