「Appからトラッキング要求を許可」とは?後からオフにする方法
App Tracking Transparency(アプリケーションのトラッキング申告)の導入に伴う新機能
iOS 14.5にアップデート後、「○○(アプリ名)が他社のAppやWebサイトを横断してあなたのアクティビティの追跡することを許可しますか?強化をするとカスタマイズされたコンテンツが表示されるようになります。」と書かれた警告画面が表示される場合がある。選択肢は、「Appにトラッキングしないように要求」または「許可」。
本記事では、「Appからトラッキング要求を許可」の仕組みおよび設定を変更する方法を解説する。
App Tracking Transparencyとは
Appleは、透明性の向上と裁量権の強化を目的として、App Tracking Transparency(アプリケーションのトラッキング申告)をiOS 14.5から導入している。Apple以外の企業が所有・運営するアプリケーションやウェブサイトを通じてユーザーデータを追跡する場合、事前にユーザーの許可を必要とする仕組みだ。
Appleが新たに公開したプライバシーページでは、「プライバシーは、基本的人権」と主張し、「私たちは、あなたのプライバシーを守り、自分の情報を自分でコントロールできるようにApple製品を設計しています」と説明している。分かりやすい解説動画も公開している。
「Appからトラッキング要求を許可」は、自分の情報を自分でコントロールするための新機能。アプリ内に埋め込まれたトラッカー(=トラッキングするサービスのこと)が取得する、年齢、位置情報、健康状態、お金の使い方、サイトの閲覧履歴などを、自分自身が提供するかどうかを決める選択肢が用意されたのだ。従来はこのような選択肢は提示されず、取得されて当たり前、利用されて当たり前の世界だった。
自分の情報をトラッカーに提供した場合、マッチング精度の広告、高い店情報、クーポン、関連記事などが表示される。自分の情報を提供しても良い場合は「許可」、提供したくない場合は「Appにトラッキングしないように要求」を選択すると良いだろう。
設定アプリからAppのトラッキングを許可・拒否する方法
ポップアップを見て反射的に「許可する」を選択したが、あとから拒否したくなった場合、設定アプリから変更できる。
設定アプリの「プライバシー」を選択し、「トラッキング」をタップする。
「Appからのトラッキング要求を許可」をオフにすると、すべてのアプリからトラッキングを拒否できる。許可するアプリと拒否するアプリを分けたい場合は、「Appからのトラッキング要求を許可」を有効にした状態でオン・オフをアプリ単位で決定できる。
なおあくまでも広告を中心としたトラッカーの情報取得を制御する機能であり、サービスの利用に必要とする情報は影響されないと考えられる。一例として、上記にある「乗換案内」は、トラッキングを拒否しても位置情報に基づいた最寄り駅の表示は正常に行われた。
もっと読む

iOS/iPadOS 14.8.1、正式リリース 重要なセキュリティアップデート

iPhoneとともに進化したiOSの壁紙を思い出せ! #iOS壁紙クイズ

iOS/iPadOS 14.8、watchOS 7.6.2、macOS Big Sur 11.6が正式リリース

iOS 14.7.1アップデート後、iPhoneが圏外になる不具合が一部で報告

iOS 14.7.1、正式リリース 一部iPhoneでApple Watchのロック解除できない問題が修正

iOS 14.7、正式リリース MagSafeバッテリーパック対応、バグ修正など

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のRC版、配信開始

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta 5、配信開始

iOS/iPadOS 14.7やwatchOS 7.6のBeta 5、開発者向けに配信開始

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta 4、配信開始

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 4、開発者向けに配信開始

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta 3、配信開始

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 3、開発者向けに配信開始

iOS/iPadOSバージョン別シェア、iOS 14は90%、iPadOS 14は91%

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 2、開発者向けに配信開始

iOS 14.6、正式リリース AirTagのセキュリティ強化、Podcastのサブスク機能対応など

iOS/iPadOS 14.6のRC 2版、開発者向けに配信開始

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta、配信開始

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 1、開発者向けに配信開始
