iPhoneでパノラマ写真を撮影する時、反対方向(右から左)に撮影する方法
iPhone 5にしてから個人的に最も楽しんでいる機能はパノラマカメラ機能!景色のいい場所や大人数が集まる場所では大活躍だ!
パノラマカメラ機能は、画面上に表示された矢印の方向に端末を水平に動かすことによって撮影できるが、実は反対方向からも撮影することが可能なのだ!!つい先程知ったので、紹介する!!
矢印をタップしてみよう!すると…?!
まずはカメラを起動し、「オプション」から「パノラマ」をタップしてパノラマカメラモードに入る。すると以下のような表示になるはず。
実際のところ僕は左から右への撮影でまったく不自由していないが、反対方向からの方が撮影しやすいという人もいるはず。その場合はパノラマモードに入り、一度矢印をタップしてから使うべし!!
それではみなさんも快適なパノラマカメラライフを!!
もっと読む
2020.05.04
2014.10.17
2013.11.05
2013.09.07
2013.05.22
2012.10.02
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhone」新着記事

iPhoneに2億画素カメラが搭載される日が来るかも……
2025.05.28

Apple、2027年まで「毎年」iPhoneデザインを刷新か。完全全画面モデルの実現目指す
2025.05.28

トランプ大統領、Appleに「iPhone米国製造」要求。著名アナリスト「25%関税受け入れが得策」
2025.05.24

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ
2025.05.23

知っておくべきiPhoneの安全機能6選。日本で使える機能と米国限定機能を解説
2025.05.22

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね
2025.05.19

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない
2025.05.18

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも
2025.05.18

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現
2025.05.17

母親の電池切れで納得。iPhone 16eの「MagSafe非搭載、バッテリー優先」仕様は”正解”だった
2025.05.15

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?
2025.05.15

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術
2025.05.15

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ
2025.05.14

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略
2025.05.13

iOS 18.5にはiPhone 16eのC1モデムに初のセキュリティ修正を含む重要アップデートが含まれている
2025.05.13

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい
2025.05.12

映画制作の現場が変わる──iPhone 16 Proが切り拓くプロの映像表現
2025.05.09

是枝裕和監督が明かす「iPhone 16 Proで映画撮影」の舞台裏。従来の撮影現場の”圧”から解放された俳優たち
2025.05.09

是枝裕和監督「ラストシーン」全編iPhone 16 Pro撮影の衝撃──映像美と物語の余韻に浸る30分
2025.05.09

極薄のiPhone 17 Air、ケースを付けたら……やっぱり薄い
2025.05.09