iPhone 12 Pro Max、高速ワイヤレス充電をサポートか
高速充電用の電源アダプタは同梱されないことを示唆する記述も
2020年の新型iPhone(iPhone 12)の6.7インチモデル(iPhone 12 Pro Max)は、高速ワイヤレス充電をサポートする可能性がある。YouTubeチャンネル「EverythingApplePro」が、「iPhone 12 Pro Max」の一部スペックが記載された画像をTwitterで公開した。
高速ワイヤレス充電の詳細は明らかになっていない。有線接続時の高速充電には引き続き対応するが、必要とする20W電源アダプタは本体パッケージには同梱されないと明記されている。
EverythingAppleProによると、「iPhone 12 Pro Max」は6.7インチ型Super Retina XDRディスプレイを搭載し、解像度は2,788 x 1,284、ピクセル密度は458ppiだという。3D Touchは対応せず、Haptic Touchが採用される。
🤫 @MaxWinebach pic.twitter.com/1Kr6ERhGPz
— EverythingApplePro (@EveryApplePro) 2020年8月25日
「iPhone 12」は、USB充電器およびイヤホンがパッケージに同梱されないと噂されている。リークしたパッケージのレンダリング画像にも、ケーブルが収まるスペースのみ用意されている。
Appleは「iPhone 12」の発売時期が「数週間遅れる」と発表しており、発表イベントおよび発売時期はすべて10月にずれ込むと見られている。
これまでのニュースをチェックする
2020.08.24
2020.08.24
2020.08.23
2020.08.06
2020.08.03
2020.07.31
2020.07.31
2020.07.30
2020.07.08
2020.07.02
2020.06.29
2020.06.26
2020.05.20
関連キーワード
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です
2025.06.13

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった
2025.06.13

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス
2025.06.13

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由
2025.06.09

iPhone版マイナンバーカード、6月24日開始!Apple Walletで生体認証利用可能に
2025.06.06

マイナンバーカード機能がiPhoneに搭載へ、今月下旬にも実現か
2025.06.06

iPhone 17、最大50W出力の超高速ワイヤレス充電に対応するかも?
2025.06.06

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として
2025.06.04

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
2025.05.31

iPhone 17、A18チップ据え置きでRAM8GB継続か。上位モデルとの性能差拡大へ
2025.05.31

iPhoneに2億画素カメラが搭載される日が来るかも……
2025.05.28

Apple、2027年まで「毎年」iPhoneデザインを刷新か。完全全画面モデルの実現目指す
2025.05.28

トランプ大統領、Appleに「iPhone米国製造」要求。著名アナリスト「25%関税受け入れが得策」
2025.05.24

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね
2025.05.19

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない
2025.05.18

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも
2025.05.18

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現
2025.05.17

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?
2025.05.15

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術
2025.05.15

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略
2025.05.13
めちゃくちゃ有り得そうですよね。。。
Proシリーズは高速ワイヤレス対応で
無印の12シリーズは対応しない
って感じで分けてきそう…
個人的にはUSBアダプタ非同梱はありだと思います🤔
18Wならともかく、そもそも5Wなんて使ってないのが何個ある事か…
その代わりに本体スペックに反映して欲しい…!(高速ワイヤレス充電とか)