当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

【レビュー】「iPhone 6s Plus /128GB /スペースグレイ」もゲット!外観をチェック!旧モデルとも比較!

IPhone 6s Plusの外観レビュー

先日、僕は「iPhone 6s /128GB /シルバー」を手に入れた。それまで「iPhone 6 Plus」を使っていた僕だが、一回り小さいiPhoneに乗り換えたことによって多くのものを得た。

片手で操作できること。走っていても邪魔にならないこと。ポケットに入れたまま座ることができること。今まで飲み込んでいたあらゆる不満が解消されたような気分だった。

ただ、同時に物足りなさを感じていたのも事実。これまで巨大な5.5インチディスプレイに慣れていたせいか、4.7インチが少し窮屈に感じていたことは記事内でも述べている通り。

それだけではない。自分の中で腑に落ちない部分が少しずつ増えていった。

慣れの問題だと自分に言い聞かせていたものの、本当に慣れの問題なのか。時間が経てば本当に慣れるのか。毎日手にして「事足りない」と感じるこの気持ちはいずれ解消されるのか。

考えれば考えるほどモヤモヤが止まらなくなったので思い切って「iPhone 6s Plus」を購入してみることにした!Apple公式サイトで驚くほどあっさり買うことができたので、上記で述べたモヤモヤは後日改めて紹介するとして、まずは本体の外観を紹介する!

ディスプレイとベゼルが一体化した統一感が格好良い

今回購入した「iPhone 6s Plus」のカラーはスペースグレイ。最近はベゼル部分が白いモデルを頑なに選んできたが、久しぶりにスペースグレイを手にするとその格好良さに感動した。箱にはしっかりと「iPhone 6s Plus」と書かれている。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

箱の中身は「iPhone 6s」と変わらず。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

早速フィルムを剥がしてみた。スペースグレイは唯一ベゼル部分が黒いため、ディスプレイとの境目が見えづらく、前面が全てディスプレイであるかのように見えることが魅力の1つ。統一感があり、オシャレだ。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

イヤホンジャック、マイク、Lightningポート、スピーカーが揃った底面。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

SIMカードトレイと電源ボタン。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

何もなく、シンプルな端末上部。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

マナーモードスイッチと音量ボタン。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

背面にはしっかりと「s」マークが付いている。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

突起したカメラ。「iPhone 6s」と違い、光学手ブレ補正が搭載されていることが「iPhone 6s Plus」の大きな強みであり、魅力でもある。この効果が果たしてどれほど実感できるのか、試すのが楽しみだ。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

「iPhone 6s」のシルバーモデルと外観を比較

IPhone 6s Plusの外観レビュー

続いて発売日に購入した最新モデルの「iPhone 6s」と外観を比較してみることに。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

底面は同じ。どちらも旧モデルと比較して0.2mmずつ分厚くなっているのだが、その違いは僕には目視できない。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」を並べてみて初めて知ったのだが、端末上部から電源ボタンの距離が全く同じであることに驚いた。全く知らなかった。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

マナーモードボタンと音量ボタンに関しても全く同じ。こちらはどちらのボタンも端末上部からの距離が完全に一致している。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

重ねてみたところ。やはり「iPhone 6s」が綺麗に「iPhone 6s Plus」の中に収まる大きさだ。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

カメラ部分を比較してみた。「iPhone 6s Plus」の方がレンズ幅が「iPhone 6s」よりも僅かに大きいように見えるのだが、気のせいだろうか。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

もちろん。カメラの突起はどちらも健在。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

背面を並べてみたところ。スペースグレイは光の当たり方によって色合いが変化するのが面白い。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

「iPhone 6 Plus」と外観を比較

続いてこれまで使用していた「iPhone 6 Plus」と「iPhone 6s Plus」を比較してみることに。スペースグレイにしたことによってディスプレイサイズが広くなったように見えるかもしれないが、完全に同じだ。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

0.2mm分厚くなっていることを肉眼で確認しようと試みたが、イマイチよく分からない。より厳密に比較するために全く同じディスプレイ保護フィルムを貼ってみたが、それでもよく分からない。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

別の角度から。言われてみると確かに少し分厚くなっているかもしれない、と思える程度の厚さの変化だ。正直、大騒ぎするほどではない。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

ただし、重さに関しては確かに差があることは実感できる。たかが20gではあるが、されど20g。持ち慣れているはずの「iPhone 6 Plus」よりも確かに少し重く感じる。

重ねてみたところ。相変わらず「iPhone 6 Plus」が汚い。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

端末上部。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

SIMカードトレイと電源ボタン側。見ての通り、外観の変化は全くない。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

旧型の「Touch ID」を搭載した「iPhone 6 Plus」と第2世代の「Touch ID」を搭載した「iPhone 6s Plus」。同じに見えるが、認証速度には雲泥の差がある。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

残念ながらDラインは未だに健在。こちらはレンズ幅に差があるようには見えないため、本体サイズと比例してレンズ幅が大きくなっているのかもしれない。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

突起していることは言うまでもないが、レンズ部分のカラーが本体のカラーに合わせてあることにも注目。
IPhone 6s Plusの外観レビュー

「iPhone 6s Plus」で新機能を試すのも楽しみ!

こうして僕は「iPhone 6s」を発売日に手に入れておきながら早々に「iPhone 6s Plus」も追加で購入してしまった。判断力のない自分に少々失望しつつも、その時の自分は「もう5.5インチは懲り懲りだ」と思っていたことは紛れもない事実。実際に日常生活で使ってみて初めて分かることも、ある。

なお、まだ「iPhone 6s」から「iPhone 6s Plus」に乗り換えた訳ではない。「iPhone 6s」を購入してから感じていたモヤモヤを解消することが最優先。その過程で「iPhone 6s」にするか「iPhone 6s Plus」にするかで迷っている人の手助けになることができれば幸い。

iPhone 6s Plus」で試してみたいことは山ほどある。「iPhone 6s」には搭載されていない光学手ブレ補正の効果。より大きい画面を利用した「Retina Flash」のフラッシュ効果。大きい画面になったことによって「3D Touch」の使い勝手の良し悪し。実際に実機を手にしなければ分からないことをこれから1つずつ試していきたいと思う!

お楽しみに!

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
関連キーワード
公開情報
更新日2020年04月13日
執筆者g.O.R.i
コメント(1件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 通りすがりの読者(コメントID:523754)

    これで6 Plus程のバッテリー駆動時間が期待できますね。

「iPhone 6s Plus」新着記事
トレンド検索