macOS Montereyをインストール後、Macが起動不可になる不具合が一部で報告
単体で復元はできず、2台目のMacとUSB-Cケーブルが必要
macOS Montereyへのアップデート後、Macが起動しなくなる不具合(文鎮化)が一部で報告されている。
Apple Communityの投稿によると、15インチMacBook Pro(2019)が起動不可になったという。PRAMのリセット、SMCのリセットを行ったが効果はなく、電源ボタンを押しても反応しなくなったそうだ。
Grr @Apple
Upgrading my macOS to Monterey went fine on my personal machine, but completely bricked my newer work machine.
And the closest Apple store is an ocean away.
— Grady Booch (@Grady_Booch) 2021年10月30日
I knew some features of Monterey weren’t gonna be available on the Intel macbooks but I wasn’t expecting “the ability for the machine to boot” to be one of them pic.twitter.com/y5mddNFD8y
— Load-bearing Undefined Behavior (@lunasorcery) 2021年10月26日
T2チップを内蔵したIntel MacBookおよびAppleシリコンチップ(M1、M1 Pro、M1 Max)を内蔵したMacBookを復元する場合、Apple Configurator 2がインストールされた別のMacとUSB-Cケーブルを用意する必要がある。詳細は以下のAppleサポートページを参考にしてもらいたい。
もっと読む

iOS 15.7.5、macOS 11.7.6、macOS 12.6.5が正式リリース

macOS Monterey 12.6、正式リリース。重要なセキュリティアップデート

macOS Monterey 12.5.1、正式リリース。重要なセキュリティアップデート

macOS Monterey 12.5、正式リリース。機能強化、バグ修正、セキュリティアップデート

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のPublic Beta 5、配信開始

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のBeta 5、開発者向けに配信開始

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のPublic Beta 4、配信開始

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のBeta 4、開発者向けに配信開始

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のPublic Beta 3、配信開始

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のBeta 3、開発者向けに配信開始

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のPublic Beta 2、配信開始

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のBeta 2、開発者向けに配信開始

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のPublic Beta、配信開始

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のBeta、開発者向けに配信開始

macOS Monterey 12.4、正式リリース。Studio Displayも最新ファームウェアが配信開始

ユニバーサルコントロール、ベータ版を卒業。macOS 12.4/iPadOS 15.5で正式版に

iOS/iPadOS 15.5やmacOS Monterey 12.4のRC版、配信開始

iOS/iPadOS 15.5やmacOS Monterey 12.4のPublic Beta 4、配信開始

iOS/iPadOS 15.5やmacOS Monterey 12.4のBeta 4、開発者向けに配信開始
