Appleシリコンの新型Mac Pro、デザインは現行モデルと同じ。RAMは変更不可か
グラフィック、メディア、ネットワークカードに使用できるSSDスロットは2つ搭載する模様
Appleシリコンチップを搭載した新型Mac Proは、現行モデル(2019年発売)と同じデザインを採用する可能性がある。Appleに詳しいBloombergの名物記者Mark Gurman氏が最新ニュースレターで明らかにした。
以前はメモリが拡張可能になると予測していたが、メモリ(RAM)は「M2 Ultra」チップの基盤に直接取り付けられており、ユーザー交換は不可能。これまで発売されたAppleシリコンMacと同様の仕様になるという。一方でSSDスロットは2つ用意されており、グラフィック、メディア、ネットワークカードの外部取り付けが想定されているそうだ。
「M2 Ultra」チップは、24コアCPU、76コアGPU、最低でも192GBのメモリを搭載可能な仕様と見られている。48コアCPUと152コアGPUを搭載したモンスタースペックの「M2 Extreme」チップのオプションも検討されていたが、価格と需要の少なさを理由に提供を見送った可能性が高い。
もっと読む
2024.01.08
2023.02.06
2022.10.24
2022.08.08
2022.08.01
2022.03.15
2021.08.02
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac Pro」新着記事

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品
2024.12.26

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か
2024.12.24

Appleの発表ラッシュ、来週から! 期待できない製品は?
2024.10.27

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し
2024.05.20

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂
2024.04.12

新型Mac StudioとMac Pro、2024年後半に発表か
2024.01.08

M3 Ultra Mac Studioは2024年半ばに発表か。あれ、Mac Proは?
2024.01.06

M3 Ultraチップ、32コアCPUと80コアGPUを搭載か
2023.08.14

100万円オーバーのMac Pro(2023)、SATAドライブが切断される不具合あり
2023.06.16

Mac Pro(2023)のベンチマークスコアが公開。Intelモデルの約半額で2倍以上の性能
2023.06.14

Mac Pro(2023)、販売開始
2023.06.13

M2 Ultra Mac ProはGPU PCIeカードに非対応。理由は「方向性の違い」
2023.06.12

M2 Ultraのベンチマークスコアが判明。CPU性能は2割増、GPU性能は43〜46%増
2023.06.11

Mac Pro(2023)、正式発表。M2 Ultra標準搭載、PCIe拡張に対応
2023.06.06

新型Mac Pro、WWDC23で多分発表されない。新型Mac StudioはM3待ちか
2023.04.22

Appleの未発表デバイス”ComputeModule”、iOS 16.4で発見される
2023.02.23

新型Mac、Bluetoothの認証機関に登場。15インチMacBook Airか
2023.02.23

M2 Mac mini、Mac Proをベンチマークスコアで上回る
2023.01.27

新型Mac Pro、GPUはユーザーアップグレード不可。RAMも非対応
2023.01.27

M2 Ultraチップ搭載の新型Mac Pro、今春に発表か
2023.01.12