Microsoft、デフォルトフォントを15年ぶりに変更。「Aptos」に順次切り替え
2021年4月に披露した5つの新フォント候補のうち、「Bierstadt」と呼ばれていたフォントに決定
Microsoftは7月14日、新しいデフォルトフォント「Aptos」の採用を発表した。過去15年間採用していた「Calibri」を置き換える。2021年4月に披露した5つの新フォント候補のうち、「Bierstadt」と呼ばれていたものが、ユーザーによるフィードバックのもと決定した。
Aptosは本日より、Word、Outlook、PowerPoint、Excelで新フォントが「数億人に向けて」提供される。数カ月以内には、すべてのユーザーに提供が完了する予定だ。
Aptosの名付け親は、リードタイプデザイナーのSteve Matteson氏。Windowsのデフォルトフォントとして採用されたSegoeを作った人物だ。Aptosは、カリフォルニア州サンタクルーズ内にある非法人地域から取ったという。
デフォルトフォントとしてAptos(旧Bierstadt)が採用されたが、候補だったGrandview、Seaford、Skeena、Tenoriteは引き続き利用できる。
もっと読む
2024.10.02
2022.10.14
2018.11.30
関連キーワード
コメント(0件)
「Microsoftニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Skype、2025年5月にサービス終了へ。20年以上の歴史に幕
2025.03.01

Microsoft、iMac対抗のSurface Studio生産終了。後継機種の計画なし
2024.12.07

Microsoft Word・Excel・PowerPoint、MacとiPadで行き来可能に【Handoffに対応】
2024.10.25

Microsoft、Mac対応の最新買い切り版「Office 2024」を発売
2024.10.02

Microsoft、OpenAIを競合として認識 – 巨額投資関係から一転
2024.08.02

CrowdStrike障害、世界中のWindows PCを麻痺。Macはなぜ無事だったのか
2024.07.23

Amazonプライム会員限定「Microsoft 365 Personal 月額プラン」が登場。初月無料、2カ月目以降も5%オフ
2024.06.27

Microsoftの新しい第11世代Surface Pro、15インチM3 MacBook Airに匹敵する性能
2024.05.21

Microsoft、AIファーストのWindowsパソコン新カテゴリ「Copilot+ PC」を発表
2024.05.21

Apple 、時価総額の首位脱落。一時Microsoftがトップに
2024.01.12

Bing Chat、名称を「Copilot」に変更
2023.11.16

6月1日から値上げするMicrosoft 365とOffice、Amazonでセール中
2023.05.30

WordやExcelをGPT-4がサポート。Microsoft 365 Copilotが発表
2023.03.17

Mac版Microsoft Outlookが無料化。Microsoft 365の契約不要
2023.03.07

Microsoft、新しいBingとEdgeを発表。OpenAIの次世代AI技術を活用
2023.02.08

検索画面にチャットボット。Microsoft、ChatGPT for Bingを発表か
2023.02.07

Microsoft、Officeを「Microsoft 365」として刷新へ
2022.10.14

Microsoft、ロシア国内における新規販売を停止
2022.03.06

Microsoft OneDrive、AppleシリコンMacを正式サポート
2022.03.01

買い切り型「Office 2021」、国内価格が発表 10月5日リリース
2021.10.04