OS X版Google Chrome、アップデートされ念願の64bit化!
「Google Chrome」をメインブラウザとして使っているMacユーザーの皆さん!最新バージョンに今すぐアップデートするべし!
本日、Googleは「Google Chrome バージョン39.0.2171.65」にアップデートされ、念願の64bit化を果たした!他にもセキュリティに関する脆弱性を42件対応しているとのこと。
アップデートが配布されていない場合は再ダウンロード!
「Google Chrome」が64bit化することによってどのような恩恵を受けることができるのか。
一言で言えば、これまでの「Google Chrome」よりもブラウジングが快適になる。64bit化することによって起動が高速化される他、メモリの使用量を抑えることができる。動作が安定し、パフォーマンスが向上すると予想されるので、Macユーザーはアップデートするべし!
「Google Chromeについて」を開いて「Google Chromeは最新版です」と表示されている場合、Google Chrome公式ダウンロードページから再度ダウンロードし、今ある「Google Chrome」に上書きしてしまえば「バージョン39.0.2171.65」にアップデートされるはず!お試しあれ!
(via AppleInsider)
もっと読む
2022.03.30
2020.05.15
2018.09.03
2018.04.08
2016.05.17
2016.03.17
関連キーワード
コメント(0件)
「Google Chrome」新着記事

macOS Big Sur、次のGoogle Chromeバージョンでサポート終了です
2025.07.17

Google Chrome、macOS 10.15 Catalinaのサポートを終了へ
2024.08.09

Google Chrome、リアルタイムURL保護機能を実装。セーフブラウジングを強化
2024.03.15

Google Chrome、メモリを消費しまくっているタブの特定が容易に
2023.11.10

Google Chromeのアドレスバーに5つの新機能が追加
2023.10.20

iOS版Google Chrome、使い勝手が向上する4つの新機能を追加へ
2023.06.21

Google Chromeのアドレスバーにある鍵アイコンの意味、分かる?みんな分かってないから変えるって
2023.05.04

Google Chrome、「メモリセーバー」「省エネモード」が実装へ
2022.12.10

Google Chrome、バージョン100にアップデート。新アイコンを採用
2022.03.30

Chrome 99、Safariより高速に。Speedometerでブラウザ史上最高スコアを記録
2022.03.08

Google Chrome検索結果のダークモード、オン・オフを切り替える方法
2021.07.25

Google Chromeで画像が突然表示されなくなる不具合が発生 原因は不明、解決策はアップデート待ち
2021.05.06

ChromeやSafariでウェブサイトの通知許可を求めるポップアップをブロックする方法
2021.04.28

Google、Chromeのリリースサイクルを短縮化 4週間ごとにアップデートへ
2021.03.05

iOS版Google Chrome、シークレットモードをTouch ID/Face IDでロックする機能をテスト中
2021.02.12

The Great Suspender、不正なソフトウェアが含まれるとして利用不可に
2021.02.05

Apple、Chrome拡張機能「iCloudパスワード」をリリース
2021.02.01

M1対応のChrome、非対応バージョンより80%高速化
2020.11.22

M1チップに最適化されたGoogle Chrome、正式リリース
2020.11.19

Google Chromeの最新版、起動の高速化・ページ表示の高速化、電池持ち向上が特徴
2020.11.18