Appleの純正ディスプレイは31.5インチ型で6K解像度か
Appleがモジュラー式の新型「Mac Pro」とあわせて準備していると噂されている純正ディスプレイは31.5インチ型の6KディスプレイになるとMing-Chi Kuo氏が予想している。同氏は「6K3Kディスプレイ」と表現している。
新ディスプレイはMini LEDに似たバックライトデザインを採用し、2019年に発売される見通し。それ以外の詳細については分かっていない。
Appleは新型「Mac Pro」を2019年に発売することを明らかにしている。Apple内にはプロ向けハードウェア専用の部署「Pro Workflow Team」が存在し、昨年6月に発表され12月に発売したiMac Proをはじめ、新型の「Mac Pro」および新型のApple純正ディスプレイに特化して開発を進めているとのこと。
Kuo氏はディスプレイの詳細は明らかにしていないが、この純正ディスプレイは新型「Mac Pro」と合わせて使うことを前提として開発されている可能性もあり、ノート型Macでは一部の上位グラフィックカードを搭載したモデル以外は利用できない仕様であることも考えられる。
価格も相当な価格になるとも予想される。「LG UltraFine 5K Display」は税別144,800円でで販売されている。
(via MacRumors)
もっと読む
2020.12.21
2019.12.02
2019.02.20
2018.04.06
2017.03.23
2016.07.23
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac Pro」新着記事

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品
2024.12.26

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か
2024.12.24

Appleの発表ラッシュ、来週から! 期待できない製品は?
2024.10.27

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し
2024.05.20

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂
2024.04.12

新型Mac StudioとMac Pro、2024年後半に発表か
2024.01.08

M3 Ultra Mac Studioは2024年半ばに発表か。あれ、Mac Proは?
2024.01.06

M3 Ultraチップ、32コアCPUと80コアGPUを搭載か
2023.08.14

100万円オーバーのMac Pro(2023)、SATAドライブが切断される不具合あり
2023.06.16

Mac Pro(2023)のベンチマークスコアが公開。Intelモデルの約半額で2倍以上の性能
2023.06.14

Mac Pro(2023)、販売開始
2023.06.13

M2 Ultra Mac ProはGPU PCIeカードに非対応。理由は「方向性の違い」
2023.06.12

M2 Ultraのベンチマークスコアが判明。CPU性能は2割増、GPU性能は43〜46%増
2023.06.11

Mac Pro(2023)、正式発表。M2 Ultra標準搭載、PCIe拡張に対応
2023.06.06

新型Mac Pro、WWDC23で多分発表されない。新型Mac StudioはM3待ちか
2023.04.22

Appleの未発表デバイス”ComputeModule”、iOS 16.4で発見される
2023.02.23

新型Mac、Bluetoothの認証機関に登場。15インチMacBook Airか
2023.02.23

M2 Mac mini、Mac Proをベンチマークスコアで上回る
2023.01.27

新型Mac Pro、GPUはユーザーアップグレード不可。RAMも非対応
2023.01.27

M2 Ultraチップ搭載の新型Mac Pro、今春に発表か
2023.01.12