Appleが8インチモデルのiPadをテストしているかも?!
【img via 9to5Mac】
Androidとのリードをキープするためなのか?!
Wall Street Journalによると、Appleは従来の9.7インチサイズより一回り小さい8インチモデルのiPadをテストしていると報じている。
Officials at some of Apple’s suppliers, who declined to be named, said the Cupertino, Calif.-based company has shown them screen designs for a new device with a screen size of around 8-inches, and said it is qualifying suppliers for it. Apple’s latest tablet, the iPad 2, comes with a 9.7-inch screen. It was launched last year.
匿名希望のサプライヤーによると、Appleに約8インチのディスプレイを想定した新しいデバイスを検討しているそうだ。
昨年の12月に「Apple、7.85インチディスプレイ搭載の"iPad Mini"」が2012年後半に発売されると噂されていたが、約8インチのディスプレイなのであれば、これが本当に実現するかもしれない。
ちなみに7.85インチディスプレイ搭載の”iPad Mini”と現状のiPadとサイズ比較するとこんな感じになるらしい。どうしても文字入力が不便になりそうな気がするが、持ち運びという観点ではかなり良くなりそうだね。
Wall Street Journal曰く、8インチのiPadの解像度は現状のiPadと同じ1,024×768になるということも報じている。噂の通り、今度発表されるであろうiPad 3がRetinaディスプレイになるとすれば、iPadの小型モデルの解像度が現行モデルと同じ、というのは意外と有り得るかもしれない。
僕が良く耳にするiPadの数少ない不満は端末の重さ。現行モデルより軽い8インチモデルの需要は高そうだ。
(via 9to5Mac)
もっと読む

”大きいほう”のApple折畳デバイスは量産延期?”小さいほう”は2026年後半に登場予定

新型iPad Pro、2つ目のフロントカメラを搭載するかも。2025年秋発売のM5チップ搭載モデルで

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量
