次期iPhoneが4インチのRetinaディスプレイを搭載したらこうなる?!画面イメージを基に分析!
【img via iPhone 4 Retina Display Macro / MDrX】
スマートフォンにおける画面の美しさは、群を抜いてトップの座を守り続けているiPhone 4S。
iPhone 4Sが発表される前にもディスプレイサイズが大きくなることが噂されていたが、いよいよ次のiPhoneでは4インチのRetinaディスプレイを搭載することもしれない。
そこで、実際に搭載することになったらどのようになるのか、という画面イメージをThe Vergeが取り上げていたので、紹介する!
問題はどうやって「Retina」を保つか、だ!
現在のiPhone 4/4Sはディスプレイサイズ3.5インチ(縦横比率3:2、解像度960×640、326ppi)のものを採用している。この解像度を保ったまま4インチにすることができれば開発者も楽なのだが、それをやってしまうとppi(1インチ当たりのピクセル数)が288となってしまい、Appleが定義付けているRetinaディスプレイの300ppiを下回ってしまうため、採用することは考えられない。
300ppi以上の解像度を保ちながら最小限の仕様変更に留めるための方法として、横幅の物理的長さと解像度を保ったままにすることが考えられる。それで実現した場合、4インチのRetinaディスプレイの縦幅が1152ピクセルにとなり、縦横比9:5で若干縦長になってしまうが、300ppiのマークを切らずに済むそうだ。
上記についてまとめた図画こちら。
【img via The Verge】
アイコンが縦に1列増える?
次期iPhoneが前項で書いたような縦長の4インチディスプレイを搭載した場合、アイコンが縦に4列から5列に増える。
ホーム画面のアイコンが縦に1列増えたイメージはこちら!
【img via The Verge】
既存アプリのUIはこうなる!
ホーム画面のアイコンが1列増えるとなると、当然、他のアプリのUIも若干縦長になる。
電話アプリは特に変わらず。
【img via The Verge】
SMS/MMSはこんな感じ。
【img via The Verge】
Safariは画面が大きくなった分、一度に見れる領域が広くなるのが嬉しい!
【img via The Verge】
地図アプリも同じく見れる範囲が広くなって便利そう!
【img via The Verge】
そもそも本当に4インチになるかどうかさえもまだ分からないが、実際にそうなった場合、利便性の向上は期待できそうだ。ただ、実際にGalaxy Nexusのようにサイズが大きすぎても持ちにくかったり操作がしづらかったりするので、その兼ね合いをどのようにAppleが判断するかは気になるね!
もっと読む

Apple、iPhone 17用「Liquid Silicone」ケース開発中?ストラップホール搭載の新情報が浮上

iPhone 17の発表イベント、9月9日開催が有力に。ドイツ携帯事業者が日程をリーク

Apple、「人間の目レベル」の独自センサー開発が本格化。テスト段階でiPhone搭載に現実味

もはやクレカ。薄さ2.49mmのiPhone 17 Air内蔵バッテリー流出か

これがiPhone 17 Pro用のモバイルバッテリー……らしいぞ

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上
