iPhoneのカメラ性能が初代iPhoneから劇的に進化したことが一目で分かる写真サンプルが公開
iPhoneに搭載されるカメラは端末がアップデートされるごとに毎回性能が向上している。
スペック数値で見るとカメラとしての性能が向上していることは間違いないが、実際の写真はどれほど進化しているのかは正直分かりづらいかもしれない。
Camera+のウェブサイトに初代iPhoneからiPhone 5に至るまでの進化をまとめた写真サンプルが公開されていたので、紹介する!iPhoneはスペックだけではなく、実際に撮っている写真も良くなっていることが一目瞭然だ!
iPhone 3GからiPhone 3GSで劇的に改善されている
肌身離さず持ち歩いていることもあり、iPhoneのカメラはどのカメラよりも利用頻度が高い。少なくともFlickrにおける人気カメラの上位3機種は順に「iPhone 4S」、「iPhone 5」、「iPhone 4」となっている。
使用頻度が高いからこそカメラのクオリティは高ければ高い方が良い!初代iPhoneから最新のiPhone 5に至るまでのiPhoneに搭載されているカメラ性能の進化をまとめた以下の画像をご覧あれ!
【img via Cult Of Mac】
初代から最新モデルに至るまで確実に進化していることは明確だが、中でもiPhone 3GからiPhone 3GSになった時には二度見するほど劇的に進化していることが分かる。iPhone 4では若干色味が青味掛かっていたが、iPhone 4S、iPhone 5は初代iPhoneやiPhone 3Gに近い色味に戻っているように見受けられる。
Camera+のウェブサイトには他にも初代iPhoneからiPhone 5を比較した写真サンプルが公開されているので、気になる人は見てみるべし!
How does the iPhone 5 camera compare to previous iPhone cameras?
(via Cult Of Mac)
もっと読む

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも
