「Mac Pro (Late 2013)」のCPUは自分で換装可能であることが発覚!
ハイスペックゴミ箱はあとからでも自分でプロセッサーを強化することができるようだ!
Other World Computing(OWC)公式ブログによると、「Mac Pro (Late 2013)」のCPUは自分で換装可能であることが明らかになった!
プロセッサーを買えばユーザー自身で換装できて便利!
発売前は拡張性が問題視されていた新型「Mac Pro」だが、必要な箇所についてはしっかりと抑えられている模様。CPUもユーザー自身で換装できるため、購入当時に予算が足りなくてもあとから自分で変更することもできる。スペックが不足してきた場合も、あとからプロセッサーを自分で変更すれば済むのだ!
OWCは換装前と換装後の「Mac Pro (Late 2013)」のベンチマークテスト結果を公開しているので、載せておく!
まずはそれぞれに搭載されていたプロセッサーをチェック!
- 換装前:Intel E5-1650 V2 6コア 3.50GHz(12MBキャッシュ)
- 換装後:Intel E5-2667 V2 8コア 3.30GHz(25MBキャッシュ)
まずは換装前のプロセッサーによるベンチマークテスト結果。シングルコアが「3638」、マルチコアが「20777」となっている。
換装後、シングルコアは「3715」、マルチコアは「27004」と大幅に強化されている!さすが8コア!
新型「Mac Pro」は6コアモデルを購入しても後々自分でよりスペックの高いプロセッサーに変えることができるということが明らかになったので、カスタマイズモデルを購入したいという人は自分で換装するという選択肢も検討してみてはいかがだろうか!
▶ Apple公式サイトで「Mac Pro (Late 2013)」をチェック!
Intel BX80635E52697V2 Xeon processor 12-Core E5-2697v2(Ivy Bridge-EP)
posted with amazlet at 14.01.04
Intel
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via 気になる、記になる…)
もっと読む
2014.01.18
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac Pro」新着記事

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品
2024.12.26

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か
2024.12.24

Appleの発表ラッシュ、来週から! 期待できない製品は?
2024.10.27

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し
2024.05.20

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂
2024.04.12

新型Mac StudioとMac Pro、2024年後半に発表か
2024.01.08

M3 Ultra Mac Studioは2024年半ばに発表か。あれ、Mac Proは?
2024.01.06

M3 Ultraチップ、32コアCPUと80コアGPUを搭載か
2023.08.14

100万円オーバーのMac Pro(2023)、SATAドライブが切断される不具合あり
2023.06.16

Mac Pro(2023)のベンチマークスコアが公開。Intelモデルの約半額で2倍以上の性能
2023.06.14

Mac Pro(2023)、販売開始
2023.06.13

M2 Ultra Mac ProはGPU PCIeカードに非対応。理由は「方向性の違い」
2023.06.12

M2 Ultraのベンチマークスコアが判明。CPU性能は2割増、GPU性能は43〜46%増
2023.06.11

Mac Pro(2023)、正式発表。M2 Ultra標準搭載、PCIe拡張に対応
2023.06.06

新型Mac Pro、WWDC23で多分発表されない。新型Mac StudioはM3待ちか
2023.04.22

Appleの未発表デバイス”ComputeModule”、iOS 16.4で発見される
2023.02.23

新型Mac、Bluetoothの認証機関に登場。15インチMacBook Airか
2023.02.23

M2 Mac mini、Mac Proをベンチマークスコアで上回る
2023.01.27

新型Mac Pro、GPUはユーザーアップグレード不可。RAMも非対応
2023.01.27

M2 Ultraチップ搭載の新型Mac Pro、今春に発表か
2023.01.12