12インチ型「MacBook Stealth」のモックアップ画像が公開
【img via Martin Hajek】
先日、9to5Macを情報元とした12インチ型「MacBook Stealth」に関する最新情報が明らかになった。11インチモデルよりもさらに小型化されたMacBookが本当に発表されたら、相当な話題になるだろう。
掲載されていた画像は噂をもとに作られたイメージ画像だが、コンセプトイメージでお馴染みのMartin Hajek氏が12インチ型「MacBook Stealth」のモックアップ画像を制作し、公開していたので紹介する!
ディスプレイもキーボードも本体ギリギリまである「MacBook Stealth」
モックアップ画像を改めて見ると、ディスプレイのベゼル部分がいかに薄いことや、キーボードと本体の余白部分が皆無に等しいことがよく分かる。削りに削った結果、こうなるのかもしれない。
注目は「Type-C」のUSBポート。これ1つで充電そして外部ディスプレイとの接続も賄うという方針と言われている。あまりにも思い切りが良すぎる判断に思えるが、果たしてどうなることやら。
【img via Martin Hajek】
もしApple Storeに展示されていたらこのようなイメージになるだろう。11インチモデルを初めて見た時は相当感動したが、このサイズ感はかなりワクワクする。
【img via Martin Hajek】
「MacBook Stealth」は3カラーモデル展開になるという噂もある。これがお馴染みのシルバーモデル。
【img via Martin Hajek】
こちらがスペースグレイ。とてもメカニカルな印象を受ける。
【img via Martin Hajek】
そしてこちらがゴールドモデル。これは無いな。無い、無い。
【img via Martin Hajek】
Martin Hajek氏のサイトには他のモックアップ画像が多数公開されているので、以下からどうぞ!
もっと読む

新型iMacのコンセプトイメージーーベゼルレスデザインが素敵

MacBook Pro(2019)のコンセプトイメージが公開ーーFace ID対応、極薄ベゼル、有機ELなどを想像

水冷式のデスクトップ型Mac「Mac Evo」のコンセプトイメージ

Mac miniのコンセプトイメージが公開ーースペースグレイの筐体、4基のTB3ポートなどを想像

Microsoftの「Surface Studio」に似た「Mac Touch」のコンセプトムービーが公開

「Macbook Pro Touch」という悲劇の集合体のようなコンセプトイメージ

MacBookにiPhone Xらしさを加えた「MacBook X」のコンセプトイメージ

iPadとMacBook ProとiMacが1つになった「MacPad Pro」というぶっ飛んだコンセプトムービーが公開

「Studio Display」の復刻!Apple純正ディスプレイのコンセプトイメージが公開

「iMac AirPower」のコンセプトイメージが公開ーースタンドがワイヤレス充電パッドに

Touch Barと「Face ID」に対応したピル型Macのコンセプトイメージ

「iPhone X」風になったiMacやMacBook、Apple Watchのコンセプトイメージ

MacBook ProとiPadが融合した割とまともなコンセプトイメージ

モジュラー設計の「Mac Pro」のコンセプトイメージ

王者の復帰はいつだ?!「Mac Pro 2」のコンセプトイメージが公開

iPadとMacBookを融合した「Apple Book」のコンセプトムービーが公開

Touch Bar搭載の「Magic Keyboard」のコンセプトイメージ

新型MacBook Pro用の外付け「esc」キーが話題

タッチバー搭載の「Magic Keyboard」のコンセプトイメージ
