「Anker PowerCore+ 10050」「Anker PowerCore+ 13400」、発売
本日、Ankerからまた新たに2つのモバイルバッテリーが登場した!
「Anker PowerCore+ 10050」は10,000mAh以上のモバイルバッテリーにおいて世界最小を謳うコンパクトさが特徴。ポート数は1つだが、代わりに15分の充電でデバイスを最大8時間使用可能にする超急速充電技術「Qualcomm Quick Charge 2.0」に対応していることもポイントだ。
一方、「Anker PowerCore+ 13400」は最大出力2.4Aのポートを2つ搭載し、「iPhone 6」を6回、「iPad Air」を1回以上充電できる大容量モバイルバッテリー。
現在、「Anker PowerCore+ 10050」は初回限定価格として通常2,999円のところを2,699円、「Anker PowerCore+ 13400」は初回限定価格として通常3,999円のところを3,599円で販売されている!
以下にそれぞれの特徴をまとめたので紹介する!
「PowerCore+ 10050」と「PowerCore+ 13400」の特徴
今回発売が開始された「PowerCore+ 10050」と「PowerCore+ 13400」の主な違いは電池容量の他、ポート数と「Qualcomm Quick Charge 2.0」対応の有無となっている。
| PowerCore+ 10050 | PowerCore+ 13400 | |
|---|---|---|
| 電池容量 | 10,050mAh | 13,400mAh |
| PowerIQ | ◯ | ◯ |
| VoltageBoost | ◯ | ◯ |
| 充電時間 | 4時間 | 5時間 |
| ポート数 | 1 | 2 |
| 出力 | 2.4A | 各ポート2.4A (合計4.8A) |
| 重さ | 236g | 306g |
| Qualcomm Quick Charge 2.0 | ◯ | – |
| 充電目安 | iPhone 6:4回 Galaxy S6:3回 iPad Air:1回 |
iPhone 6:6回 Galaxy S6:3回 iPad Air:1回 |
「PowerCore+ 10050」に搭載されている「Qualcomm Quick Charge 2.0」は従来より最大75%早く対応機器を急速充電可能になる技術。ポート数が少ない分、接続したデバイスを高速で充電できる。ただし、多くの人が使用しているであろうiPhoneやiPadは「Qualcomm Quick Charge 2.0」に非対応であるため、恩恵を受けることができない。
幸いにもどちらもAnker独自技術である「PowerIQ」と「VoltageBoost」に対応しているため、これまで通りの高速充電は利用可能。また、USB-Cケーブルを用意すれば12インチ型MacBookも4〜5時間で満充電可能であると明言している。
地味ながらさり気なく便利になったのは「LED Wheel」の搭載。10段階で電池残量を確認することができるようになり、本体充電のタイミングを見計らいやすくなる。
「Anker PowerCore+ 10050」は通常2,999円のところを今だけ2,699円、「Anker PowerCore+ 13400」は通常3,999円のところを今だけ3,599円で販売されている!気になる人はお早めにどうぞ!
もっと読む

Anker、人気モバイルバッテリーなど4製品を自主回収。発火事例受け、電池セルに異物混入

Ankerの極薄Qi2バッテリーに新色ホワイトが登場!iPhone 17/Proも対応、初回限定20%OFF

この4製品あれば安心。旅先で絶対に持って行くAnker製ガジェット

iPhone Air以外も対応する極薄MagSafeバッテリー、ありますよ

【今なら半額】Anker、2048Whで”世界最小”のポータブル電源を新発売

AnkerがiPhone 17/Airにピッタリな新製品を投入しまくってるじゃないか!

iPhone Air MagSafeバッテリー レビュー:薄型デザインの代償と真価

”復活”したMagSafeバッテリーはiPhone Air専用。iPhone 17シリーズに付けるとこうなる

Anker、初の”総合防災セット”「PowerBag 2025」発売。充電器以外の防災グッズも初同梱

【史上最薄8.6mm】Ankerの新型バッテリー、iPhone 16 Proと同じ厚さを実現

「超便利」と話題になった、巻き取り式ケーブル内蔵の充電器やバッテリーって……実際どうなの?【PR】

Ankerがモバイルバッテリー4製品を自主回収。サプライヤーの不適切部材使用が発覚

世界最長。Ankerの最新ポータブル冷蔵庫は4日間以上冷却できる

世界最速。Anker、スマホより早く充電できるポータブル電源を新発売

Ankerから、iPhone SEを使う妻とiPhone 16 Proを使う僕が平和に一緒に使えるバッテリーが登場しました

Anker初!巻取り式&ストラップ型ケーブルを内蔵した大容量バッテリーが新登場。4台同時充電で最大165W出力

Ankerの最新140W充電器はディスプレイ付き。4ポート搭載、ポートが底面を向く”賢い”仕様

Ankerから新しいUSB-Cケーブル内蔵バッテリーが登場!最大30W出力、10,000mAh

CIO、iPhoneカメラに干渉しない極薄8.7mmのバッテリーを発売



