NIXON、10気圧/100m防水仕様のアウトドアスマートウォッチ「The Mission」を発表
今年1月、カシオからアウトドア用スマートウォッチ「WSD-F10」が正式に発表された。ネーミングセンスの欠片も感じないが、アウトドアでアクティブに過ごす人にとってApple Watchは丈夫さに欠けるが、これなら大丈夫そうだ。
カシオ製スマートウォッチに対抗してか、NIXONから非常に似たスマートウォッチが登場した。その名前は「The Misson」。もう既に名前の時点で勝った感があるが、このスマートウォッチ、なんと10気圧/100m防水仕様なのだ!カシオよりもさらにタフ!
価格は400ドル!有機ELディスプレイ搭載、3色展開
スリムでオシャレなスマートウォッチも良いが、もとからゴツゴツした腕時計を身につけていた僕としては存在感のあるスマートウォッチもあっていいと思っている。
NIXONと言えば手首がガリガリに見えるほど存在感のある腕時計を発表しているブランド。そのスマートウォッチとなれば当然その期待を裏切らない。
「The Mission」の最大の特徴は、「WSD-F10」の5気圧防水を上回る10気圧/100m防水仕様。ディスプレイは有機ELを採用し、「Gorilla Glass 3」でしっかりカバー。動作するOSは「Android Wear」、プロセッサーはQualcommの「Snapdragon Wear 2100」チップが搭載されている。
記事執筆時点では電池持ちなどは不明。見た目のタフさだけではなく、ガジェットとしてのタフさ(=電池持ち)も実現してくれていることに期待したい。
アウトドア派の人にとっては必要以上と思えぐらいにタフなスマートウォッチ。スキーやスノーボードをする人はプリインストールされているアプリによって滑りの良し悪しを記録することができるという。
「The Mission」は400ドルで販売される予定だが、具体的な発売時期は未定。現地時間17日から開催される時計の展示会「Baselworld 2016」で披露される予定とのこと。
(via Android Police)
もっと読む

「臭わない」は伊達じゃない!ユニクロUのドライEXクルーネックTシャツが1,990円で汗だく旅行を救ってくれた話

「メガネの掛け替えサヨナラ」──調光機能付き度入りサングラスが夏の最強装備になりそう

Anker、史上最小のパーソナルUVプリンターの一般販売開始!今なら10%オフ

BBQ肉焼き担当を救う!ミスト機能付きキャンプ扇風機が夏の屋外を快適にしてくれた

SwitchBot、Apple「探す」対応の防犯ブザーを発売!130dB大音量+位置追跡で子どもの安全を守る

SwitchBot、「木目調」スマートリモコンを発売!インテリアに溶け込む新デザイン

ジョニー・アイブ×OpenAIの謎デバイス、ウェアラブルではない

Anker、世界最小の3DテクスチャUVプリンター「EufyMake UV Printer E1」発表。家庭用で約33万円

Ankerの最新防犯カメラはレーダー検知や夜間フルカラー撮影に対応。4Gモデルも登場

Android版”AnkerAirTag”がついに登場!「検索ハブ」対応

Anker「Nebula X1」予約開始、3色レーザー搭載で映画館を超える迫力を自宅で実現

Ankerが初のカフェ事業参入!全席で急速充電可能な「Anker Store & Cafe 汐留」レポート

OpenAI×ジョニー・アイブの新AIデバイスは「iPod Shuffleサイズで首掛け」らしいぞ

SwitchBot新製品「フロアライト」「テープライト3」登場!Matter対応、 #desksetup 界隈が大歓喜

AIが『考え』、家が『動く』ハブって何?SwitchBotが新製品を予告

SwitchBot ハブ3が新発売!ダイヤルや人感センサー搭載、家電を自在にコントロール

リアル”顔パス”。顔や手のひらが鍵になる最新スマートロック「セサミ Face Pro」先行レビュー

SwitchBot初のスマートテレビドアホン登場。工事不要で来客対応が劇的に便利に

世界初の”ペット用スマホ”こと「PetPhone」が登場。クラウドSIM技術を応用した革新的コミュニケーションツール
