iPhone 8のディスプレイ上部はセンサーやFaceTimeカメラを囲むようなデザインに?!
Benjamin Geskin氏が入手した情報によると、iPhone 8のディスプレイ上部は上記画像にあるようにFaceTimeカメラや各種センサー、レシーバー部分を囲むようなデザインになると伝えている。
これは以前、「Touch ID」が背面に搭載されると報じられた噂をもとに同氏が制作したモックアップ画像と一致。ただ、歪なこのディスプレイ形状にiOSはどのように最適化されるのだろうか。
電波状況や電池残量を表示するエリアとして活用?
個人的には時間はセンサーの下、左右の凹みに電波状況と電池残量などが表示されると予想していたが、Geskin氏も同様の見解を示し、有機ELディスプレイ採用のお陰で実際は下記のように表示されると予想している。
言われてみれば有機ELディスプレイの強みはピクセル自体が発光するという仕組み。仮にセンサー部分を囲むようなデザインだとしても、電波状況や電池残量などのシステム情報を表示するためのエリアとして使用すればベゼルと一体化し、違和感がなくなる。
さらに、アプリはセンサー部分の下までしか使わないようにすれば、デベロッパーも良く分からないディスプレイの形状にアプリを最適化する必要がなくなる。
信憑性は定かではないが、可能性としては有り得そうだ。
もっと読む
2018.04.21
2017.07.09
2017.07.03
2017.05.28
2017.05.24
2017.05.22
2017.05.07
2017.04.23
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動
2025.07.24

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か
2025.07.18

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場
2025.07.17

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に
2025.07.16

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂
2025.07.15

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測
2025.07.15

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上
2025.07.10

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目
2025.07.10

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり
2025.07.10

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ
2025.07.09

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
2025.07.09

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待
2025.07.04

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か
2025.07.03

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開
2025.07.03

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?
2025.06.29

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!
2025.06.29

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ
2025.06.27

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも
2025.06.27

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた
2025.06.26