iPhone 8のディスプレイ上部はセンサーやFaceTimeカメラを囲むようなデザインに?!
Benjamin Geskin氏が入手した情報によると、iPhone 8のディスプレイ上部は上記画像にあるようにFaceTimeカメラや各種センサー、レシーバー部分を囲むようなデザインになると伝えている。
これは以前、「Touch ID」が背面に搭載されると報じられた噂をもとに同氏が制作したモックアップ画像と一致。ただ、歪なこのディスプレイ形状にiOSはどのように最適化されるのだろうか。
電波状況や電池残量を表示するエリアとして活用?
個人的には時間はセンサーの下、左右の凹みに電波状況と電池残量などが表示されると予想していたが、Geskin氏も同様の見解を示し、有機ELディスプレイ採用のお陰で実際は下記のように表示されると予想している。
言われてみれば有機ELディスプレイの強みはピクセル自体が発光するという仕組み。仮にセンサー部分を囲むようなデザインだとしても、電波状況や電池残量などのシステム情報を表示するためのエリアとして使用すればベゼルと一体化し、違和感がなくなる。
さらに、アプリはセンサー部分の下までしか使わないようにすれば、デベロッパーも良く分からないディスプレイの形状にアプリを最適化する必要がなくなる。
信憑性は定かではないが、可能性としては有り得そうだ。
もっと読む
2018.04.21
2017.07.09
2017.07.03
2017.05.28
2017.05.24
2017.05.22
2017.05.07
2017.04.23
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Apple、25Wワイヤレス充電をサードパーティに解禁。Qi2.2対応で選択肢広がる
4時間前

2026年のiPhone 18発売戦略は刷新――折畳iPhoneが登場、”無印”は27年春延期か
2025.08.19

iPhone 17e、Dynamic Island搭載で新デザイン採用?2026年春登場か
2025.08.19

iPhone 17 Pro Max、”スマホ史上最高”の望遠カメラ搭載か。8倍光学ズーム実現との噂
2025.08.16

iPhone 17 Pro Max、内部設計画像がリーク。巨大カメラバンプを再確認
2025.08.16

iPhone 17だけじゃない。2025年後半にAppleの製品発表ラッシュ、来るぞ!
2025.08.13

iPhone 17、”超薄型Air”以外にどんな進化する?最新噂をまとめてみた
2025.08.13

iPhone 17 Proの巨大化したカメラユニット、「5G/Wi-Fiの性能向上」に一役買ってるかも
2025.08.12

iPhone 17シリーズのスクリーンプロテクターが流出。超薄型「Air」のサイズ感がよく分かる
2025.08.11

iPhone 17から値上げの足音が…。日本では約1.5万円アップ、関税問題が影響
2025.08.10

iPhone 17の発表イベント、9月9日開催が有力に。ドイツ携帯事業者が日程をリーク
2025.08.06

Apple、「人間の目レベル」の独自センサー開発が本格化。テスト段階でiPhone搭載に現実味
2025.08.05

もはやクレカ。薄さ2.49mmのiPhone 17 Air内蔵バッテリー流出か
2025.08.05

これがiPhone 17 Pro用のモバイルバッテリー……らしいぞ
2025.08.02

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題
2025.08.02

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです
2025.08.01

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか
2025.08.01

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想
2025.07.30

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…
2025.07.29

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も
2025.07.28