9月9日に発表される「iPhone 6」は4.7インチモデルのみ?!「iPhone 5s」の8GBモデル登場か?!
9月9日には結局何が発表されるのだろうか。当然、「iPhone 6」が発表されると思われるが、結局4.7インチモデルのみなのか?!同時に5.5インチモデルも発表されるのか?!
GforGamesによると、来る9月9日のスペシャルイベントでAppleは「iPhone 6」の4.7インチモデルと「iPhone 5s」の8GBモデルを発表すると報じている!
「iPhone 6」の5.5インチモデルは年内に発売か?!
4.7インチの新型iPhoneはさておき、なぜ「iPhone 5s」の8GBモデルが発表されるのだろうか。それはAppleにとって今後「Touch ID」搭載デバイスを普及させることが重要だからなのではないかと思う。
今後発表される次期iPadシリーズも「Touch ID」に対応する他、「iOS 8」からは「Touch ID」のAPIが公開され、サードパーティ製アプリでも利用可能になったことからより多くのユーザーに「Touch ID」対応デバイスを手にして欲しいと思っているはず。容量が抑えられる分、価格も安くなり、ユーザーの手が届き易くなる。「iPhone 5s」の8GBモデルが発表されるのは納得できる。
さて、4.7インチモデルは9月9日に発表されるようだが、5.5インチは一体どこへ?!情報元によると5.5インチモデルは今年中に発売されるとのこと。12月に発表されると言われているが、ホリデーシーズンに標準を合わせて販売戦略を立てる傾向にあるAppleのこれまでの動向を考えると既に発表してある製品を12月に発売するならまだしも、12月に発表して発売するのは現実的ではないと思われる。
「iWatch」に関しても5.5インチモデルと同様のスケジュールになると報じられているが、同じ理由で疑わしい。最新の情報では「iWatch」が発表されると言われているが、個人的にはこっちの方が現実的であるように思える。
勝手に1人で盛り上がってきたところで、僕の予想をまとめておく。9月9日には「iPhone 6」の4.7インチモデルも、5.5インチモデルも、「iPhone 5s」の8GBモデルも「iWatch」も発表される。ただし、9月中に発売されるのは「iPhone 6」の4.7インチモデルと「iPhone 5s」の8GBモデルのみで、5.5インチモデルと「iWatch」は12月頃もしくは年明けに発売するのではないかと思う。
予想するのは自由!皆さんはどう思いますか?
(via 気になる、記になる…)
もっと読む

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた
