「iPhone 8 Pro」、暗所でも超高速で顔認証が可能?!
「iPhone 8 Pro」に「Touch ID」の代わりに搭載される顔認証システム「Face ID」は数百ミリ秒で認証成功するとKorea Heraldが報じている。
以前も「Face ID」はデバイスが机の上のような平らな面の上に置いてあっても動作し、「Touch ID」よりも安全、正確、そして認証速度も早いと伝えられていた。「Apple Pay」もサポートする見通しとなっていて、サードパーティへの解放や複数の顔が登録可能であることから、まさしく「Touch ID」をまるっきり置き換える存在になると予想されている。
赤外線によって暗所でもユーザーの顔を認識可能?!
暗所における認証時を不安視する声も多いが、WSJによると赤外線を使用するため、暗闇でもユーザーの顔を認識できると指摘している。
「iPhone 8 Pro」に搭載される3Dセンシングは「structured light」で実現。これは赤外線の点パターンを照射し、被写体の形状を認識する技術となっていて、暗闇でも顔の形状を認識することができるという。
Kinectで「structured light」を使用してセンシングしている様子を赤外線カメラで撮影した動画があったので、紹介しておく。
つまり、自分自身は暗くてiPhoneの画面を全く見ることができなくても、顔認識が成功すれば画面のロックは解除され、「Apple Pay」の支払いも行えるということになる。少し不気味だが……凄い!
なお、以前入手した「iPhone Pro」用の画面保護ガラスの切り込みにも赤外線センサーおよび受信用センサーが搭載されているようだ。
(via 9to5Mac)もっと読む
2017.10.31
2017.08.11
2017.08.03
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Apple、「人間の目レベル」の独自センサー開発が本格化。テスト段階でiPhone搭載に現実味
19時間前

もはやクレカ。薄さ2.49mmのiPhone 17 Air内蔵バッテリー流出か
20時間前

これがiPhone 17 Pro用のモバイルバッテリー……らしいぞ
2025.08.02

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題
2025.08.02

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです
2025.08.01

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか
2025.08.01

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想
2025.07.30

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…
2025.07.29

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も
2025.07.28

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動
2025.07.24

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か
2025.07.18

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場
2025.07.17

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に
2025.07.16

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂
2025.07.15

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測
2025.07.15

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上
2025.07.10

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目
2025.07.10

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり
2025.07.10

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ
2025.07.09