次世代版「CarPlay Ultra」はメーターパネルまでリアルタイム表示。で、初搭載の車両は…アストンマーティン
iPhone 12以降とiOS 18.4で利用可能、ヒュンダイ・起亜・ジェネシスも導入予定
CarPlayの次世代版となるCarPlay Ultraが本日から提供開始され、まずはアストンマーティン車両に搭載されることが発表された。CarPlay Ultraは、iPhoneと車両を深く統合し、ドライバーの全てのスクリーンに情報を表示する次世代カーインフォテインメントシステムだ。
米国とカナダでは、本日から新規注文のアストンマーティン車両でCarPlay Ultraが利用可能となる。また、同ブランドの次世代インフォテインメントシステムを搭載した既存モデルについても、数週間以内にディーラーでのソフトウェアアップデートを通じて対応する予定だ。
従来のCarPlayから大幅に進化した機能
CarPlay Ultraは従来のCarPlayの機能を拡張し、車両のシステムと深く統合することでiPhoneと車の最高の機能を融合させている。特に注目すべき点は、メーターパネル内のリアルタイムコンテンツやゲージなど、ドライバーの全てのスクリーンに情報を提供できることだ。
アップルのワールドワイドプロダクトマーケティング担当バイスプレジデントであるボブ・ボーチャーズ氏は「iPhoneユーザーはCarPlayを愛用しており、人々と車両のつながり方を変革してきました。CarPlay Ultraでは、自動車メーカーと共に車内体験を再構築し、さらに統一感と一貫性を持たせています」とコメントしている。
メーターパネルとの統合でシームレスな体験を実現
CarPlay Ultraの最大の特徴は、メーターパネルへの情報表示が可能になったことだ。スピードメーター、タコメーター、燃料計、温度計などに動的で美しい表示オプションを提供し、運転体験全体に一貫したルックアンドフィールをもたらす。
ドライバーはiPhoneからの地図やメディア情報と共に、先進運転支援システムやタイヤ空気圧などの車両情報をメーターパネル内に表示できるようになる。また、画面上のコントロール、物理ボタン、またはSiriを使用して、車のラジオや空調などの標準的な車両機能だけでなく、オーディオシステム構成やパフォーマンス設定などの高度な車両固有の機能も管理できる。
各自動車メーカー独自のデザインを反映
CarPlay Ultraでは、自動車メーカーが独自のデザイン哲学を表現することが可能だ。カスタムテーマはアップルと自動車メーカーのデザインチームが緊密に協力して作成され、各車両に合わせたテーラーメイドの体験を提供する。ドライバーはテーマの色や壁紙をカスタマイズして、個人の好みに合わせることもできる。
アストンマーティンのCEOであるエイドリアン・ホールマーク氏は「アストンマーティンはアップルと協力してCarPlay Ultraを最初に導入できることを喜ばしく思います。当社のブランドとして、世界をリードするパフォーマンスへの焦点は、パワートレイン、動的パフォーマンス、職人技に関連する従来の属性を超えています」と述べている。
対応機種と提供時期
CarPlay UltraはiOS 18.4以降を搭載したiPhone 12以降のモデルで動作する。米国とカナダでは本日から新規注文のアストンマーティン車両で利用可能となり、既存車両については数週間以内に地元ディーラーでのソフトウェアアップデートを通じて提供される予定だ。
今後12カ月以内には、アストンマーティン車両のグローバル展開も予定されている。また、現在ヒュンダイ、起亜、ジェネシスを含む多くの自動車メーカーがCarPlay Ultraの導入に向けて取り組んでいる。
CarPlay Ultraは、世界中のドライバーに愛用されている従来のCarPlayに加わる形で提供され、車内でのiPhone使用をより安全でスマートにする。また、CarPlayと同様に、iPhoneに組み込まれた厳格なプライバシー対策がCarPlay Ultraにも適用される。
もっと読む

Apple Intelligence「これから」が勝負だと思う理由──遅れているからこそ見える戦略的優位性

Apple IntelligenceのGemini統合、WWDC25発表は見送りか。独占禁止法訴訟が影響

Apple新OS「homeOS」をWWDC25で発表?新型HomePodに期待

App Store、デベロッパの2024年売上1.3兆ドル達成を支援。手数料徴収は全体の約10%のみ

Apple Intelligence中国展開が大幅遅延、米中貿易戦争が影響でiOS 18.6も不透明

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として

米連邦裁判所がトランプ関税を阻止、iPhoneが66万円相当になる危機を回避

米App Store、2024年に4060億ドルの売上促進。開発者の90%以上は手数料なし

Apple、iPadもセルフ修理可能に。5月29日から純正パーツ提供開始

Apple、初のゲームスタジオ買収でRAC7を獲得。「Sneaky Sasquatch」開発チームが正式加入

Apple、Starlink対抗の衛星ネット計画「Project Eagle」を断念していた。通信業界との関係悪化を懸念

Apple、App Storeで90億ドル以上の不正取引を阻止 2024年だけで20億ドル超

Appleの7インチディスプレイ搭載スマートホームハブ、今年末に発売か

OpenAI、Jony Iveの元Appleが集結するスタートアップを買収。2026年に新型AIデバイス発表予定

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か

次世代版Siriは劇的進化か。Apple幹部「ChatGPTと同等レベル」

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

アップルとアリババのAI提携に米政府が警戒感、中国市場戦略に暗雲

Fortniteが世界中でオフラインに!Epic GamesとAppleの対立が新たな局面へ
