iOS 14/iPadOS 14、Apple Pencilの手書き文字をテキストに自動変換する機能を搭載か
テキスト入力エリアをApple Pencilでタップすると手書き入力用エリアが出現する仕組み
「iOS 14」と「iPadOS 14」は、Apple Pencilで書いた手書き文字をテキストに自動変換する機能を搭載する可能性がある。MacRumorsが報じた。
Apple Pencilのフレームワーク「PencilKit」の新機能として追加され、テキスト入力エリアをApple Pencilでタップすると手書き入力用エリアが出現する仕組みだという。「PencilKit」に組み込まれるため、サードパーティアプリも利用可能になる見通し。
手書き文字をテキストに変換する機能の他、Appleは手書きの図形を自動的に補正して描画する「マジック・フィル」機能も開発している。
これらの機能は正式機能として実装されるかは不明。Appleは、バグの多さが目立ったiOS 13の反省を活かし、「iOS 14」ではソフトウェアの品質を重視すると見られている。
これまでのニュースをチェックする
2020.03.10
2020.02.24
コメント(0件)
「iOSニュース・噂 ・リーク情報」新着記事

iOS 19、「AIバッテリー管理機能」を実装か。iPhone 17 Airを見据えた新機能……?
2025.05.13

iOS 19で公共Wi-Fi接続が劇的に進化するかも。複数デバイスへの入力が一度で完了する新機能の噂
2025.05.12

iOS 19でGoogle Geminiが標準搭載か。Apple Intelligence体験がグレードアップ
2025.05.01

iPhone 17 Proに搭載される新機能、デュアルビデオ録画がクリエイターの注目を集める
2025.04.09

iOS 19のデザイン大幅刷新が明らかに、より丸みを帯びたアイコンとガラス調UIが特徴
2025.04.09