iOS 14、iPhoneのアプリ切り替え画面がiPadに似たデザインに変更か
iOSもiPadOSと同じように最後に起動したアプリがグリッド状に表示されるUIに変わる可能性
iPhoneのアプリ切り替え(マルチタスク)画面は、「iOS 14」ではiPadに似たデザインに変更される可能性がある。
91mobiles.comが、「iOS 14」の内部ビルドが動作する「iPhone XS Max」の写真を複数枚公開した。著名リーカーBen Geskin氏が入手したという。
iOS 13のアプリ切り替え画面は、iPhoneは起動したアプリが時系列順に一部重なって表示される仕組み。各アプリで最後に表示した画面を確認できるが、重なっているため全体が見えづらい。一方iPadOS 13はアプリがグリッド状に並び、6つのアプリ画面が同時に表示される。
アプリ切り替え画面でアプリをピン留めできる機能も開発中か
公開された「iOS 14」の内部ビルドでは、iPhoneも最後に起動した4つのアプリがグリッド状に並ぶUIになっている。アプリ切り替え画面でアプリを上方向にスワイプすることで終了することができるが、下方向にスワイプするとアプリ名の下に小さい南京錠アイコンが表示される。
iOS 13では下方向にスワイプしても何も起きない。詳細は不明だが、アクセスしたいアプリをピン留めできる機能ではないかと見られている。
When you swipe the app down, screen goes darker and it shows the lock above it, it locks and unlocks as you swipe down. Don’t know exactly what it will do, but I guess this might pin the app on the multitasking screen pic.twitter.com/5BhpoWd0k3
— Ben Geskin (@BenGeskin) 2020年2月23日
Here's that internal 'App Switcher' settings. Not a jailbreak tweak. pic.twitter.com/Ft6qvZ6NGi
— Ben Geskin (@BenGeskin) 2020年2月23日
「iOS 14」は、毎年6月に開催される「WWDC」で正式に発表される見通し。ブラウザやメールのデフォルトアプリをサードパーティ製に指定できる機能も噂されている。
これまでのニュースをチェックする

Apple、EUでのiOS 26新機能提供を遅延へ。日本でも同じことが起こる可能性が高い理由

Apple純正カレンダーとヘルスケアアプリ、大幅刷新は来年?AI機能の開発に時間

visionOS風になると噂のiOS 26、アイコンは「丸くならない」模様

「iOS 26」に現実味。内部テスト版に「macOS 26」記述が発見

Apple、「iOS 19」ではなく「iOS 26」を発表か。年号ベース命名に切り替えの噂

iOS 19だけじゃない?watchOSやtvOSなど全OS大幅デザイン刷新か

AI化したApple純正カレンダーを”裏付ける”情報が見つかる。iOS 19で登場か

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か

iOS 19、「AIバッテリー管理機能」を実装か。iPhone 17 Airを見据えた新機能……?

iOS 19で公共Wi-Fi接続が劇的に進化するかも。複数デバイスへの入力が一度で完了する新機能の噂

iOS 19でGoogle Geminiが標準搭載か。Apple Intelligence体験がグレードアップ

iPhone 17 Proに搭載される新機能、デュアルビデオ録画がクリエイターの注目を集める

iOS 19のデザイン大幅刷新が明らかに、より丸みを帯びたアイコンとガラス調UIが特徴

iOS 19、iPhone XR/XS/XS Maxは非対応に?A12チップ搭載機種がサポート終了の恐れ

iOS 19.4でヘルスアプリが大幅刷新へ、AIコーチング機能を搭載か

iOS 19は「ガラス張り」に? コードネーム「Solarium」が示す新デザインの方向性

iOS 19は「最大級のデザイン刷新」。visionOS風の”透明感”を採用か

iOS 19は「iOS 7以来の大刷新」か。Apple OSが根本から変わる?

iOS 19とvisionOS 3の新情報が判明、Apple Intelligenceの大幅拡張か
