Apple、Siriで健康相談をやり取りできる機能をiOS 15で提供か
2021年の秋までにはSiriが”健康アシスタント”として人々の生活を支えくれるかもしれない
The Guardianが入手したとされるAppleの内部資料によると、2021年の秋に正式リリースすると見られている「iOS 15」ではユーザーがSiriと自身の健康に関する相談ができる機能を準備していることが明らかになった。詳細については分かっていないが、Siriはユーザーの健康状態およびメンタルヘルスに関する質問や問い合わせをサポートできるようになると見られる。
Appleはここ数年間、健康分野において注力している。2018年3月下旬には複数の医療機関から取得したアレルギー情報、処方薬などのデータを閲覧できる、「ヘルスケア」アプリに追加さる新機能「ヘルスレコード」を「iOS 11.3」で追加。同年12月にリリースされた「watchOS 5.1.2」では「Apple Watch Series 4」に心電図機能(ECG)を追加している。
AppleのCEO Tim Cook氏は以前、CNBCとのインタビューで、未来から振り返ってみて「Appleが人類に最も貢献したのは何か」という質問を問いかけたとしたら、それは健康である、とコメントしていた。(コメントは20分53秒頃)
また、内部資料によると、Siriがフェミニズムなどデリケートな問題に対して可能な限り中立的な立場を取るようにしていることも判明。
Appleは以下の声明を発表している、
In a statement, Apple said: “Siri is a digital assistant designed to help users get things done. The team works hard to ensure Siri responses are relevant to all customers. Our approach is to be factual with inclusive responses rather than offer opinions.”
(意訳:Siriは、ユーザーが物事を成し遂げられるように設計されたデジタルアシスタントです。Siriの担当チームは、応答内容がすべてのユーザーにとって適切であるように努力しています。 私たちはSiriが意見を提供するのではなく、包括的な応答で事実に基づいた内容を提供することを目指しています。)
(Source: The Guardian via MacRumors)
もっと読む

Apple梅田、あと1時間半でグランドオープン。「オープン待ち徹夜組」の先頭集団はどんな人達なの?

【初日限定】写真で見る、Apple梅田オープン記念品。トートバッグ+ピン+ステッカー3点セット

Apple梅田が7月26日オープン:”日本初”盛り沢山の新店舗レポート

Apple「AppleCare One」発表。月額19.99ドルで3台まで保護する革新プラン

「ディスプレイ搭載HomePod」を示唆する決定的な証拠、iOS 26ベータ内に発見

iPhone 17 Airのバッテリー容量、まさかのiPhone 12レベル?

娘氏「私、もうパパの仕事手伝えるよ」 Appleサマーキャンプで娘たちが映画作りに挑戦

AppleがYouTuber Jon Prosserを企業秘密漏洩で提訴。iOS 26リーク事件の全貌

Appleに朗報。欧州委員会がデジタルサービス税を撤回、米国との通商交渉に配慮

Apple、5億ドル投資でレアアース磁石を米国調達へ。MP Materialsと史上初の大型契約

Apple、重要なAI幹部をMetaに”奪われる”

速報:AppleのCOO Jeff Williams氏が退任へ。iPhone・Apple Watch開発の立役者が27年の歴史に幕

Apple、EUの800億円制裁金に上訴を発表。「法律の要件を大きく逸脱」と真っ向反発

関西3店舗目「Apple梅田」が7月26日オープン決定!JR大阪駅直結の最高立地

Apple、人間の目に匹敵する”20ストップ”ダイナミックレンジのイメージセンサー特許を出願

Apple、激おこ。機密情報を大量持ち出しSnapに転職した元Vision Proエンジニアを訴訟

Apple、ロサンゼルスに新スタジオ開設 Apple Music 10周年記念で史上最大のクリエイティブプロジェクト

Siriの強化、外部連携で実現?ChatGPTやClaudeとの提携検討か

Apple梅田、早ければ2025年7月末にオープンか。関西3店舗目、グランフロント大阪に
