iOS 14の対応機種、iPhone SEやiPhone 6sを引き続きサポートか
iOS 14がサポートされるiPhoneとiPodの予測リストが公開、iOS 13と同じ対応機種
今夏に発表予定の「iOS 14」は、iOS 13と同じiPhoneとiPodがサポートされる可能性がある。
一時的にAppleのデベロッパーサイトで公開された「iOS 14」のベータ版をダウンロードしたS氏(@Soybeys)によると、初代iPhone SE、iPhone 6s、iPhone 6s Plusはすべて「iOS 14」をサポートすると伝えている。
I CAN CONFIRM GUYS, iPHONE SE 2016, iPHONE 6S AND iPHONE 6S PLUS WILL INDEED GET IOS 14!!!!! ??. pic.twitter.com/Icdz2xxmk9
— S (@Soybeys) 2020年6月14日
iOS 14をサポートするiPhone/iPod
対応するデバイスは以下に加え、3月に発表されると噂の「iPhone SE 2(iPhone 9)」やiPhone 12シリーズも含まれる。
現時点では「iPhone SE」および「iPhone 6s」も含まれているが、今後数ヶ月の開発状況によってはサポートされない可能性もあるという。
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
- iPhone 7
- iPhone 7 Plus
- iPhone 6s
- iPhone 6s Plus
- iPhone SE
- iPod touch (第7世代)
iPadOS 14をサポートするiPadは、iPadOS 13と一部異なる可能性
一方「iPadOS 14」をサポートするiPadは、iPadOS 13とは一部異なる可能性がある。iPhone Softは、「iPad mini 4」および「iPad Air 2」がサポート対象外になると報じている。
- 12.9-inch iPad Pro
- 11-inch iPad Pro
- 10.5-inch iPad Pro
- 9.7-inch iPad Pro
- iPad (第7世代)
- iPad (第6世代)
- iPad (第5世代)
- iPad mini (第5世代)
- iPad Air (第3世代)
もっと読む
2021.09.15
2021.06.08
2021.01.22
2020.06.23
2019.09.24
「iOSニュース・噂 ・リーク情報」新着記事

Apple、EUでのiOS 26新機能提供を遅延へ。日本でも同じことが起こる可能性が高い理由
2025.07.01

Apple純正カレンダーとヘルスケアアプリ、大幅刷新は来年?AI機能の開発に時間
2025.06.07

visionOS風になると噂のiOS 26、アイコンは「丸くならない」模様
2025.06.07

「iOS 26」に現実味。内部テスト版に「macOS 26」記述が発見
2025.05.30

Apple、「iOS 19」ではなく「iOS 26」を発表か。年号ベース命名に切り替えの噂
2025.05.29

iOS 19だけじゃない?watchOSやtvOSなど全OS大幅デザイン刷新か
2025.05.26

AI化したApple純正カレンダーを”裏付ける”情報が見つかる。iOS 19で登場か
2025.05.24

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か
2025.05.21

iOS 19、「AIバッテリー管理機能」を実装か。iPhone 17 Airを見据えた新機能……?
2025.05.13

iOS 19で公共Wi-Fi接続が劇的に進化するかも。複数デバイスへの入力が一度で完了する新機能の噂
2025.05.12

iOS 19でGoogle Geminiが標準搭載か。Apple Intelligence体験がグレードアップ
2025.05.01

iPhone 17 Proに搭載される新機能、デュアルビデオ録画がクリエイターの注目を集める
2025.04.09

iOS 19のデザイン大幅刷新が明らかに、より丸みを帯びたアイコンとガラス調UIが特徴
2025.04.09

iOS 19、iPhone XR/XS/XS Maxは非対応に?A12チップ搭載機種がサポート終了の恐れ
2025.04.02

iOS 19.4でヘルスアプリが大幅刷新へ、AIコーチング機能を搭載か
2025.03.31

iOS 19は「ガラス張り」に? コードネーム「Solarium」が示す新デザインの方向性
2025.03.31

iOS 19は「最大級のデザイン刷新」。visionOS風の”透明感”を採用か
2025.03.17

iOS 19は「iOS 7以来の大刷新」か。Apple OSが根本から変わる?
2025.03.11

iOS 19とvisionOS 3の新情報が判明、Apple Intelligenceの大幅拡張か
2025.03.10

Appleの「会話型Siri」開発に黄信号 AI戦略の遅れか
2025.03.03
iOS10とiOS13はメモリで切ってたのかと勝手に思ってました。それ以前にその他の理由で切ってたこともありましたね😅
メモリの量で切ってたことはないと思うんですが…僕が把握していないだけですかね??🤔
これまでは搭載メモリの量で切ってたような気がするけど、ついにチップの差で切るのか。
いまだにmini 4から変えてない(^^);
そろそろ変えないとヤバそうだなぁw
iPad Air 2ついに引退ですかね。そろそろかと思ったので新Airを去年買っておきました。今回も4-5年くらい使えるといいなあ。
iPad(第5世代)使ってますが、今度こそラストのアップデートっぽいですね?
そろそろ替え時かなぁ
正式に発表されてない、製品の正式名称も分からない製品を載せる方がおかしいと思いますが……
三月に発売予想されてるiPhone9(SE2)とiPadpro第四世代が入ってないのを見るとなんか信じられなくなってくる
6s Plusを使ってる自分としてはiOS14に対応するなら嬉しい限り