【iOS 11】iPhoneのカメラでQRコードを読み取る方法
「iOS 11」からは、純正の「カメラ」アプリをかざすだけでQRコードを読み取ることが可能になった。シャッターを切る必要はなく、カメラを起動してかざすだけで読み取りが完了する。
基本的にはあるだけで便利機能だとは思うが、「QRコードをかざすたびに読み取るかどうか聞かれるのが不快」という人もいるかもしれないので、iPhoneのカメラでQRコードを読み取る機能を無効化する方法も紹介しておく!
「カメラ」の「QRコードをスキャン」でオン・オフ
やり方は簡単。いつも通り、「設定」アプリを開く。
少しスクロールすると「カメラ」という項目があるので、ここをタップし、「QRコードをスキャン」をオフにすれば無効化することが可能。デフォルトでは有効化されている。
QRコードの読み取りを試してみたい、という人は下記にgori.meの公式Twitterアカウントに繋がるQRコードを載せておくので、お試しあれ!
最新のiPhoneをチェックする
- 最新モデル ▶ iPhone 12 / iPhone 12 Pro
- 旧モデル ▶ iPhone XR / iPhone SE
- 比較する ▶ iPhoneを比較
- ケースやドックなど ▶ iPhoneアクセサリ
- 下取り ▶ Apple GiveBack
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
コメント(0件)