iOS 18.2、12月2日の週に正式リリースか
ChatGPTを活用したチャットボット、Image Playground、Genmojiなどが実装へ
AppleのAI機能「Apple Intelligence」の新機能が目玉のソフトウェア・アップデート「iOS 18.2」が12月上旬にリリースされる可能性が高い。Appleに詳しいBloombergの名物記者Mark Gurman氏の最新ニュースレターによると、予期せぬ遅延がなければ12月2日までの週に配信が開始される。
Appleは過去数年間、毎年12月にソフトウェア・アップデートを配信しているが、Gurman氏の予想が正しければ、iOS 18.2のリリースは例年に比べて早い。iOS 17.2は12月12日、iOS 16.2は12月13日に配信開始されている。
iOS 18.2の新機能は?Gemini統合の噂
iOS 18.2の新機能には、ChatGPTを活用したチャットボット、画像編集に特化した「Image Playground」アプリ、AIで生成するカスタム絵文字「Genmoji」が含まれる。これらの機能は当初、米国英語での提供が先行し、その後他の言語にも対応する。
2024年4月にリリース予定のiOS 18.4では、画面上の情報を理解して応答する新しいSiri機能が追加される。中国市場への展開はiOS 19以降になる見通しだ。
Google Geminiとの統合も計画されているが、OpenAIとの独占契約期間を考慮し、実装は2025年以降になるとみられる。
もっと読む
2024.09.24
2024.08.12
2024.08.07
2024.07.08
2024.07.02
2023.02.06
関連キーワード
コメント(0件)
「iOS 18」新着記事

iOS 18普及率が82%に到達。前年同期のiOS 17を上回るペースで拡大
2025.06.06

iOS 18.5にはiPhone 16eのC1モデムに初のセキュリティ修正を含む重要アップデートが含まれている
2025.05.13

iOS 18.5正式リリース。プライド壁紙やiPhone 13の衛星通信対応など
2025.05.13

Apple Storeで不定期開催のApple Intelligenceセッションを受けてみた【Today at Apple】
2025.04.24

iOS/iPadOS 18.4.1、正式リリース。CarPlayの不具合を修正など
2025.04.17

iOS 18.4アップデート後のCarPlay接続トラブル、多数のユーザーが報告
2025.04.05

iOS 18.4で楽天市場アプリに不具合、検索やログイン後の表示に問題
2025.04.04

iOS 18.4の新機能:Safariで検索履歴が丸見えに、非表示にする方法
2025.04.04

iOS 18.4の不具合:アップデート後に削除済みアプリが勝手に復活する現象が報告
2025.04.03

iOS 18.4の新機能:ホームバーのダブルタップでSiriにテキスト入力が可能に
2025.04.02

ChatGPTとApple Intelligenceの連携が日本で解禁。よくありそうな質問と回答まとめ
2025.04.01

Apple Intelligenceが待望の日本語対応。……で、僕らの日常はどう変わる?
2025.04.01

iOS/iPadOS 18.4、正式リリース。Apple Intelligence、待望の日本語対応
2025.04.01

iOS/iPadOS 18.3.2、正式リリース。一部ストリーミングコンテンツが再生できなくなる不具合を修正
2025.03.12

iOS/iPadOS 18.3.1、正式リリース。重要なバグ修正とセキュリティアップデート
2025.02.11

iOS/iPadOS 18.3、正式リリース。計算機アプリに連続計算機能など
2025.01.28

iOS/iPadOS 18.3、macOS 15.3などのRC版が配信開始
2025.01.22

Appleが新アプリ「Invites」を開発中、iCloudと連携したイベント管理が可能に
2025.01.10

iOS 18.2.1、正式リリース。「重要なバグ修正」含むアップデート
2025.01.07

iOS/iPadOS 18.3、macOS 15.3などのBeta 1が配信開始
2024.12.17