【iOS 8】ブラウザのデフォルト検索エンジンをGoogleからYahooやBing、DuckDuckGoに変更する方法
個人のプライバシーに対する関心が高まる中、「iOS 8」からはブラウザのデフォルト検索エンジンに利用者の個人情報を追跡しないことで人気を集めている「DuckDuckGo」が追加されている。
本記事ではブラウザのデフォルト検索エンジンをGoogle以外にYahooやBing、そしてDuckDuckGoに変更する方法を紹介する!
検索エンジンにこだわりがあるのであれば変更するべし!
大抵の人はGoogleかYahooを利用していると思うが、当然、中には普段からBingを使っているという人や個人情報に非常に慎重になっているためDuckDuckGoを使いたいという人もいるだろう。その場合は以下の方法で変更するべし!
「設定」アプリを開き、下の方にスクロールして「Safari」をタップ。
「Google」「Yahoo」「Bing」「DuckDuckGo」の4種類から選べるようになっているので、好みの検索エンジンを選択するべし!
「iOS 8」を使いこなすTipsをチェック!
- 【iOS 8】サードパーティ製キーボードを設定して使う方法
- 【iOS 8】電池を消耗しているアプリを確認する方法
- 【iOS 8】通知からメッセージに返信できる機能が便利すぎて震える【使い方】
- 【iOS 8】画面の色を「グレイスケール」または「色を反転」させる方法
- 【iOS 8】純正メールアプリ、本文作成中に元メールをスワイプ1つで参照可能に!【使い方】
- 【iOS 8】アプリの切り替え画面に表示される「よく使う項目」と「履歴」を消す方法
- 【iOS 8】通知センター内にウィジェットを表示・削除する方法【使い方】
- 【iOS 8】iPhoneのSafariに表示される「よく閲覧するサイト」を非表示にする方法
もっと読む
2025.04.04
2021.09.21
2018.12.17
2018.05.28
2018.05.16
2016.06.16
2015.11.25
2013.10.27
2013.10.02
関連キーワード
コメント(0件)
「iOS 8」新着記事

Apple、iOS 8以前のiOS端末のiCloudバックアップ機能を廃止
2024.12.20

iOS 8以前のiPhoneとiPad、iCloudバックアップが利用不可に
2024.11.19

iPhoneとともに進化したiOSの壁紙を思い出せ! #iOS壁紙クイズ
2021.10.11

「iOS 8.4.1」、正式リリース!Apple Musicに関するバグなどを修正
2015.08.14

「iOS 8.4.1 beta 2」、デベロッパー向けに配信開始
2015.07.31

「iOS 8.4.1」のベータ版、デベロッパー向けにリリース
2015.07.15

「iOS 8.4」、正式リリース!「Apple Music」、サービス開始!
2015.07.01

「Apple Music」を含む「iOS 8.4」、日本時間7月1日0時にリリースへ
2015.06.28

「iOS 8.4 beta 4」、デベロッパー向けに配信開始
2015.06.10

「iOS 8.4 beta 3」、デベロッパー向けに配信開始
2015.05.12

「iOS 8.4 beta 2」、デベロッパー向けに配信開始
2015.04.28

「iOS 8.4」初のベータ版、開発者向けに配信開始へ!デザインが刷新された新しいミュージックアプリが登場
2015.04.14

「iOS 8.3」、「VoLTE」が国内キャリアでも使用可能に
2015.04.09

「iOS 8.3」が正式リリース!新しい絵文字キーボードを追加
2015.04.09

iOS組み込みのツイート機能、「iOS 8.3」で廃止?!公式アプリ、共有機能(Share Sheets)に対応か?!
2015.03.30

「iOS 8.3 beta 4」、開発者向けに配信開始!パブリックベータ版も!
2015.03.25

【iOS 8】入力した英単語を後から全て大文字に変換する方法
2015.03.24

「iOS 8.3」、パスワード不要で無料アプリをダウンロード可能に
2015.03.23

「iOS 8.3」、「Hey Siri」と呼び掛けて電話を掛けた場合、自動的にスピーカーフォンになる仕様に
2015.03.23

「iOS 8」のシェア率、77%に!前回より2%上昇
2015.03.18