悲報!ソフトバンク「かいかえ割」はやっぱり「iPhone 5」には適応されない?!
結局適応されるの?されないの?なんとかしてよ、孫さん!
先日、ソフトバンクの「かいかえ割」は「iPhone 5」を使っている人も対象になると伝えたが、NANOKAMO BLOGによるとソフトバンクのカスタマーサービス担当(@SBCare)が「iPhone 5」ユーザーは「かいかえ割」の対象外であることを伝えている。結局、iPhone 5を使っている人は特に優遇されない、ということか…。
既存の「iPhone 5」のユーザーには残念すぎるお知らせ
新型iPhoneが発売されたのにも関わらず、孫さんの存在が薄いソフトバンク。スプリント・ネクステルの買収案件で忙しいのだろうか。
これまでは1世代前の機種も優遇していたソフトバンクだが、今回はそのような対応はなさそうだ。残念。
@moto555 SBCare磯野です。機種変更をご検討いただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、2013年9月20日より受付開始の「かいかえ割」は、iPhone5からの機種変更は対象外となっております。なお、iPhoneからの機種変更の際には、(1/2)
— カスタマーサービス担当 (@SBCare) September 17, 2013
@moto555 機種変更される機種がiPhone4s/4/3GS/3Gの場合に対象となります。詳しくはこちら→ http://t.co/dPigzdih6Z (2/2)
— カスタマーサービス担当 (@SBCare) September 17, 2013
「かいかえ割」が「iPhone 5」ユーザーに適応されないとした時に、NANOKAMO BLOGの結論としてはau(KDDI)へのMNPが最も安いそうだ。1年ごとにiPhoneを買い換える、「iPhone 5」を使っている人は参考にするべし!
気付いてた?!ソフトバンクのiPhone用パケット定額サービスはどちらも通信量7GB制限あり! | gori.me
(via NANOKAMO BLOG
もっと読む

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた

レンダリング画像で見るiPhone 18 Pro。”島”は小型化?”穴”として左上に移動?

iPhoneのマイナンバーカードでコンビニ住民票取得を試してみた→「なにこれ最高」

iPhone 17 Pro、カメラバーデザインが初公開。従来の四角バンプから横断型に大幅変更

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?
