「グループFaceTime」のバグ、来週中にiOSアップデートで修正へ
Appleは「グループFaceTime」のバグを修正した新しいiOSバージョンを来週中に配布することを9to5Macを通じて明らかにした。
これは、iPhoneのFaceTimeにおいて通話開始前に着信側の音声を盗み聞きできるバグとして発覚。それを受け、Appleはサーバー側で「グループFaceTime」を一時的に利用停止状態にし、当初の予定では先週中には修正をリリースする予定だったが、延期された模様。
話題になる1週間前に個人からバグの指摘を受けていた
Appleは、「サーバーにおけるグループFaceTimeのセキュリティバグを修正し、来週中に配布するソフトウェアアップデートで機能が再度利用可能にします」とコメント。
誰よりも先に不具合の存在を報告したThompson家族に感謝し、影響を受けたすべての人に陳謝の言葉を述べている。
ここでThompson家族はこの不具合が話題になる1週間前にAppleに報告していたが、メールで何度も報告し、その現象を撮影した動画までアップロードし、最終的にはデベロッパーアカウントを作成した上でバグ報告をしたのにも関わらず、Appleに取り合ってもらえなかった方々。
最終的には9to5Macという名の通った媒体が記事にしたことがきっかけで多くのウェブメディアを通じて波紋を呼び、修正されるまでに至った。
コメントでは「バグの存在を確認し次第グループFaceTimeを無効化し、修正に着手した」と書かれているが、本来は話題になる前に修正されているべきだった。Thompson家族の驚くほど丁寧な報告をさせておきながら、これほど重大なバグを見過ごしたのは痛手である。
今後はバグ報告を受けてからのフローを改善するとコメントされているため、万が一今回のようなセキュリティバグが発覚してしまった場合、速やかに修正されることを願いたい。
もっと読む

Apple、EUでのiOS 26新機能提供を遅延へ。日本でも同じことが起こる可能性が高い理由

Apple純正カレンダーとヘルスケアアプリ、大幅刷新は来年?AI機能の開発に時間

visionOS風になると噂のiOS 26、アイコンは「丸くならない」模様

「iOS 26」に現実味。内部テスト版に「macOS 26」記述が発見

Apple、「iOS 19」ではなく「iOS 26」を発表か。年号ベース命名に切り替えの噂

iOS 19だけじゃない?watchOSやtvOSなど全OS大幅デザイン刷新か

AI化したApple純正カレンダーを”裏付ける”情報が見つかる。iOS 19で登場か

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か

iOS 19、「AIバッテリー管理機能」を実装か。iPhone 17 Airを見据えた新機能……?

iOS 19で公共Wi-Fi接続が劇的に進化するかも。複数デバイスへの入力が一度で完了する新機能の噂

iOS 19でGoogle Geminiが標準搭載か。Apple Intelligence体験がグレードアップ

iPhone 17 Proに搭載される新機能、デュアルビデオ録画がクリエイターの注目を集める

iOS 19のデザイン大幅刷新が明らかに、より丸みを帯びたアイコンとガラス調UIが特徴

iOS 19、iPhone XR/XS/XS Maxは非対応に?A12チップ搭載機種がサポート終了の恐れ

iOS 19.4でヘルスアプリが大幅刷新へ、AIコーチング機能を搭載か

iOS 19は「ガラス張り」に? コードネーム「Solarium」が示す新デザインの方向性

iOS 19は「最大級のデザイン刷新」。visionOS風の”透明感”を採用か

iOS 19は「iOS 7以来の大刷新」か。Apple OSが根本から変わる?

iOS 19とvisionOS 3の新情報が判明、Apple Intelligenceの大幅拡張か
