当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iPhone 15 Proシリーズ、100〜200ドルの値上げか

iPhone 15とiPhone 15 Plusの価格は据え置きになりそう

Iphone 15 rumors about made in india

2023年の新型iPhoneのProモデル(iPhone 15 Pro)は、昨年に比べて端末価格が値上げする可能性がある。MacRumorsが入手したBarclaysのアナリストTim Long氏の調査レポートによると、昨年に比べてiPhone 15 Pro」は100ドル増、「iPhone 15 Pro Max」は100〜200ドル増になるという。「iPhone 15」と「iPhone 15 Plus」の価格は据え置きになると予想されている。

日本国内では、iPhone 14 Proは149,800円から、iPhone 14 Pro Maxは164,800円から。単純計算で、約16万円と約17.5〜18.5万円に値上がりする可能性があり、ストレージ容量の大きいモデルを選ぶ場合、20万円を超えてくる恐れがある。

Bloombergは先日、Proモデルが値上げする可能性を報じている。Haitong International SecuritiesのアナリストJeff Pu氏は、チタン製筐体への切り替え、感圧式ボタンの搭載に伴うTaptic Engineの追加、A17 Bionicチップの採用やRAMの容量増ペリスコープ望遠レンズの搭載(Pro Max限定)などの新機能が価格の引き上げに影響すると指摘している。

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2023年09月28日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索