当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

MacBook Air(2018)のある生活:様々なシーンでパワー不足を感じる

MacBook Air(2018) keyboard and egpu 01

MacBook Air(2018)のある生活1日目は比較的軽い作業を中心に行い、2日目は初日に比べると多少負荷の掛かる作業を試してみた。

3日目は引き続き負荷の掛かる作業を試しつつ、Blackmagic eGPU」に接続して使うなど、まさに普段通りの作業環境でMacBook Pro(2018)を置き換えた状態で使ってみた

本体のキーボードの完成度の高さという高評価ポイントがなくなったことにより実際のパフォーマンスに注目できるようになったことで、僕自身がメインマシーンとして使う上では気になる点が増えてきた。

MacBook Air(2018)のメインマシーン化3日目

購入したモデルのスペック(カスタム済み)
1.6GHZ DUAL-CORE INTEL CORE I5
Intel UHD Graphics 617
16GB 2133MHz LPDDR3 memory
512GB SSD storage

eGPUを繋いでもCPUパワー不足でRAW現像作業が遅い

今回はMacBook Air(2018)単体ではなく、MacBook Air(2018)の「Thunderbolt 3」ポートを使用して「Blackmagic eGPU」に接続して作業を行ったが、残念ながらMacBook Pro(2018)で得られたパフォーマンスに肩を並べることはできなかった。

MacBook Air(2018)のメインマシーン化2日目では「Adobe Photoshop CC 2019」のRAW現像作業はタイムラグが気になると書いたが、これはグラフィック性能を強化しても変わらず。やはりCPU性能がパフォーマンスに影響を与えていると考えられる。

特に遅いと感じるのはプリセットのプレビューと、プリセット反映後の編集画面が表示されるまで。複数枚のRAW写真現像を試す予定だったが、数枚で引っかかるため、試すまでもなく早々に諦めてしまった。

ただ、そもそもMacBook Air(2018)が「Blackmagic eGPU」を使えることは素晴らしい。12インチ型MacBookUSB-Cであり「Thunderbolt 3」に対応していないため、デスクトップマシーンのような構成で利用することは難しい。

僕の場合、ケーブルを1本指すだけでeGPUだけではなく4Kディスプレイを2枚、スピーカー、有線LANなどに接続して使うことができている。万が一MacBook Proが故障してもMacBook Airが同じ環境を再現してくれるポテンシャルがあるのだ。

4ポートに慣れていると2ポートは足りない

Blackmagic eGPU」に接続している際に、残りの1ポートでUSB-C対応CFカードリーダー「MR3C-AP010」を接続し、データを読み込んでいる最中にもう1ポートで「Time Machine」用の外付けHDDに接続しようとしたところ、2ポートしかないことを思い出した。

MacBook Pro(2018)は左右に2ポートずつあるのでポート不足になることはまずないが、4ポートから2ポートになると意外と困る場合もあるようだ。

ブログエディタで文字が付いてこないことがある

本日は次々と記事を書こうと朝からキーボードを叩いていたのだが、多数のアプリケーションを開きながら作業していると僕が使用しているブログエディタの反応が遅くなっていることに気がついた。

劇的に遅いわけではないものの、打ち間違えて数文字消そうとしても反応が遅れるせいで余計な文字が消えてしまうなど、小さいストレスを感じる機会が多かった。

これは「Blackmagic eGPU」に接続した状態でもダメ。まさに今この記事を打っているが、入力した文字がタイピングに付いてきてくれない

「Google Chrome」の処理が遅い

これはMacBook Air(2018)単体で使用している時に気がついたのだが、「Google Chrome」の反応も心なしか遅い。僕はなんだかんだで常時20個近いタブを開いているので負担が大きいのは分かっているが、それにしてもMacBook Pro(2018)では感じなかったような反応のライムラグがところ起きていた。

例えば、キーボードショートカットで前後のタブを切り替える際も、タブの中身が表示されるまでに時間差がある。少し重いページだと読み込みの反応も遅いと感じることもあったが、毎回というわけではない。

特に朝の時間帯は記事をモリモリ更新し、20個では収まらない大量のタブを開いているので、この処理能力には少し残念である。

MacBook Air(2018)を使ってみた印象まとめ(3日目)

MacBook Air(2018) keyboard and egpu 02

本日1日を通じてMacBook Air(2018)は僕の作業内容に対してついていくことが非常に大変そうだと感じた。

これまで15インチ型MacBook Pro(2017)を使い、その後13インチ型MacBook Pro(2018)に乗り換え、クアッドコアCPUとそれなりのGPU速度、高速なSSDを備えたマシーンからある種”ダウングレード”した状態なので仕方ないかもしれないが、3日目にしてメインマシーンとして使うのは厳しいと感じた。

実際、MacBook Air(2018)を使った後にMacBook Pro(2018)を使うとその快適さに感動する。ただし、本体のキーボードは間違いなくMacBook Air(2018)の方が上。あの快適さは思わず叩きたくなる魅力を持っている。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
関連キーワード
公開情報
更新日2020年04月01日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「MacBook Air」新着記事
トレンド検索