「Mac OS X 10.9」のコードネームは「OS X Lynx」になるという噂?!
ライオンからネコにまさかのランクダウン?!
AppleScroopによると、次期Mac向けOS「Mac OS X 10.9」のコードネームは「Lynx」になると報じている!!
「Lynx」は日本語訳は「オオヤマネコ」という意味。
これまでもネコ科のコードネームが付けられてきたMac OS Xだが、山ライオンになったと思いきやネコに戻るのはなんとなく違和感があるものの、急にネコ科から外れることも考えられないのでそうと言われればそうかもしれない。何が言いたいんだ。
あくまでも噂ベースなのでまだ分からないが、山ライオンの次にどの動物になるかは「Mountain Lion」が出た当初から話題になっていたので、多くの人が注目しているのだろう!僕もかなり気になっている!
(via 気になる、記になる…)
もっと読む
2021.07.01
2015.02.24
2012.06.13
関連キーワード
コメント(0件)
「macOS」新着記事

macOS Sequoia 15.4.1、正式リリース。重要なバグ修正とセキュリティアップデート
2025.04.17

ChatGPTとApple Intelligenceの連携が日本で解禁。よくありそうな質問と回答まとめ
2025.04.01

Apple Intelligenceが待望の日本語対応。……で、僕らの日常はどう変わる?
2025.04.01

macOS Sequoia 15.4、正式リリース。日本語対応したApple Intelligenceで効率爆上げせよ
2025.04.01

macOS Sequoia 15.3.2、正式リリース。重要なバグ修正とセキュリティアップデート
2025.03.12