新型「Mac Pro」、正式発表!最強すぎて一般人には理解不能
最大28コアのIntel Xeonプロセッサ、最大1.5TBのRAM、進化したPCIポートを8つ搭載
Appleは「WWDC 2019」にて、新型「Mac Pro」を正式に発表した。これは正真正銘のプロマシーンであり、本当にプロ中のプロのみが必要とする、モンスター級と言っても言葉が足りないほどパワフルなマシーンとして登場した。
「PowerMac G5」を彷彿させる見た目に
これが外観。旧Mac Pro(2013)とは異なり、「PowerMac G5」を彷彿させる見た目に戻った。
CPU:最大28コアのIntel Xeonプロセッサを搭載可能
RAM:最大1.5TBのメモリを搭載可能
2,933MHz ECCメモリを採用し、メモリチャンネル数は6個、DIMMスロット数は12個。搭載可能メモリは最大1.5TB。いってんごてらばいと?!どういうこと?!
PCIポートは8つ搭載、10Gbイーサーネットポートは2つ
「Thunderbolt 3」ポートは3つ、USB-Aポートが2つ、PCIポートは8つ搭載、10Gbイーサネットポートは2ポート搭載。
GPU:「MPX Module」によって「Radeon Pro Vega II Duo」を2基まで搭載可能
新型「Mac Pro」は新しいグラフィックモジュール「MPX Module」を内蔵。
ベースモデルのGPUは「Radeon Pro 580X」を搭載しているが、32GBのビデオメモリ、1TB/sのメモリ帯域を実現した「Radeon Pro Vega II」や、「Radeon Pro Vega II」を2つ内蔵した「Radeon Pro Vega II Duo」もサポート。
「MPX Module」を2基内蔵することができるため、新型「Mac Pro」は「Radeon Pro Vega II Duo」を2基搭載することができ、56テラフロップのGPU性能と128GBのビデオメモリを実現。
Apple Afterburner
ASIC「Apple Afterburner」により、8K ProRes RAWの動画を3ストリームまで、4K ProRes RAWの動画を12ストリームまで同時に編集可能。
今秋発売へ
Mac Pro(2019)は5,999ドルから発売され、今秋発売予定。
ベースモデルは8コア、32GBメモリ、Radeon Pro 580X、256GB SSD。
もっと読む

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か

Appleの発表ラッシュ、来週から! 期待できない製品は?

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂

新型Mac StudioとMac Pro、2024年後半に発表か

M3 Ultra Mac Studioは2024年半ばに発表か。あれ、Mac Proは?

M3 Ultraチップ、32コアCPUと80コアGPUを搭載か

100万円オーバーのMac Pro(2023)、SATAドライブが切断される不具合あり

Mac Pro(2023)のベンチマークスコアが公開。Intelモデルの約半額で2倍以上の性能

Mac Pro(2023)、販売開始

M2 Ultra Mac ProはGPU PCIeカードに非対応。理由は「方向性の違い」

M2 Ultraのベンチマークスコアが判明。CPU性能は2割増、GPU性能は43〜46%増

Mac Pro(2023)、正式発表。M2 Ultra標準搭載、PCIe拡張に対応

新型Mac Pro、WWDC23で多分発表されない。新型Mac StudioはM3待ちか

Appleの未発表デバイス”ComputeModule”、iOS 16.4で発見される

新型Mac、Bluetoothの認証機関に登場。15インチMacBook Airか

M2 Mac mini、Mac Proをベンチマークスコアで上回る

新型Mac Pro、GPUはユーザーアップグレード不可。RAMも非対応
