Mac Pro 2019、8TBのストレージオプションが提供開始ーー価格は税別286,000円
8TBにするだけで16インチ型MacBook Pro(2019)の下位モデル(248,800円)が購入できる
「まもなく登場」とされていた、Mac Pro(2019)用にSSDを8TBにアップグレードするオプションが提供開始された。搭載するためには256GBのSSDストレージから286,000円の追加費用が必要になる。
「Apple T2」チップを搭載しているすべてのMacに共通している仕様だが、本体に内蔵されているSSDは修理または交換後、Appleの公式サービスプロバイダでなければ使用不可になる。そのため、Mac Pro(2019)のSSD容量を増やしたい場合は本体を物理的に持ち出す必要がある。
業界トップレベルの転送速度を実現しているAppleのSSDを利用したい場合、最初からアップグレードした状態で購入した方が良いと考えられる。
内蔵SSDを増やさない場合、「Promise Pegasus R4i 32TB RAID MPX Module for Mac Pro」をMac Pro(2019)に搭載されている2つのMPXモジュールのいずれかに挿すことでストレージを拡張することも可能。
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
コメント(0件)